
8ヶ月の赤ちゃんのミルク量・回数に不安があります。保育園に通っているため、3時間間隔のミルク摂取が足りているか心配です。
教えてください!
生後8ヶ月で体重がまだ7キロもない
小ちゃめガールの新米ママです。
完ミなのですが、量・回数ともに
コレでいいのかなー?と少し思ってます。
7時前起床
①7:00 ミルク140〜160
②10:30 離乳食+ミルク100
③14:30 離乳食+ミルク100
18:00 お風呂
④18:30 ミルク160〜200
20〜21時就寝
※4月から保育園に行っているので②③は保育園で。
3時間間隔ではお腹がすかないのか
4時間間隔なのですが、
足りてるんですかね…?
- k.puri(8歳)
コメント

たけぽ
はじめまして。
うちも8ヵ月で6.5㌔しかありませんよ(*ˊ˘ˋ*)♪
完母ですが、この子なりにゆっくりは増えているので気にしていません。
むしろ抱っこが軽くてラッキーと思っていますよ♡♡
答えになってませんが…(;゚Д゚)!

ko zu
こんばんわ!ウチの子は体重は7.5キロぐらいですが
ミルクは200を4回飲んでます。
8時半起床 ミルク200たまに150
11時半 離乳食
12時半 ミルク200
16時 離乳食
16時半 ミルク200 たまに150
19時 お風呂
20時 ミルク200
20時半過ぎ就寝
たまに150しか飲まない時あるんですがあまり気にしてません😓
離乳食食べてておなかいっぱいなのかなっとおもってて。
前の7ヶ月健診の時も、体重増えてるし問題ないよって言われたので🙂
ちなみにミルクの間隔は4時間です。
-
k.puri
ご丁寧にありがとうございます♡参考にさせていただきます!
- 4月7日

nonao
うちももう9ヶ月になるのに7キロないです。しかももっとのみません(^_^;)
朝は6時に起きて6時半頃130~160、その後10時に離乳食ですが、離乳食後は飲んでくれません。
14時に160~200、17時に離乳食、18時ミルク140~200で19時半くらいにお風呂、その後20時位には寝ます。
今保育園の慣らし保育中で離乳食もミルクも拒否なんで痩せちゃいそうで心配です(>_<)
-
k.puri
ウチも慣らし保育中ですが今日は離乳食中に寝ちゃって4口くらいしか食べなかったらしいです^_^;
ここでみなさんに相談して、まいっか!となんだかスッキリしました。お互い悩みはありますが、頑張りましょうね!- 4月7日

退会ユーザー
うちは
6:30ミルク200のみ
10:30離乳食のみ
14:30ミルク200のみ
18:30離乳食のみ
22:30ミルク200のみ
で11キロあります😂
病院で何も言われてないならゆっくりでも育ってるなら大丈夫だと思いますよ!
-
k.puri
ありがとうございます!ゆっくりしっかり育ってもらえればいーですね💫
- 4月7日

mamamama
赤ちゃんが欲しがらないのであれば無理に与えることはないと思いますが、朝も200あげてみてもいいかもしれませんね(*^_^*)
夜中は一回も起きないですか??
うちも完ミで、離乳食もミルクも与えれば永遠に飲むのでこちらで調整してます(^-^;
個人差ありますので、あまり気にしなくて大丈夫だと思います(*゚▽゚*)!
ちゃんえり
うちも8ヶ月で7キロありません(*´꒳`*)
完母です!
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きしたのが早かったので摂取カロリーよりも消費カロリーの方が多いみたいです。笑
軽いと抱っこ楽ですよね♡
私も答えになってなくてすいません😂
k.puri
ウチとおんなじくらいでしっ!そうですよね!ほんと軽くてラッキー^_^♡
k.puri
いえいえ!仲間がいるだけで嬉しいです!ウチもハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きで消費カロリーの方が多いと思います^_^;笑