※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先輩ままさん!ワンオペお風呂にこれあると便利だよーって物があったら教えて欲しいです!!

先輩ままさん!
ワンオペお風呂にこれあると便利だよーって物があったら教えて欲しいです!!

コメント

ママリ🔰

うちはリッチェルのひんやりしないマットずっと使ってて今も使ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    このマットを浴室内に置いて寝かせてる間にママが先に体など洗う感じですか??
    その場合、シャワーの水が赤ちゃんにかかったりしませんか?💦

    • 6月19日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうです!赤ちゃん寝かせて、その間にママの髪の毛洗ったりしてます☺
    赤ちゃんに背中向ける位置だとシャワーかかっちゃうと思うので、シャワーが当たらない位置で洗っています!赤ちゃんとママが顔を合わせる位置なら当たらないと思います😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じの使ってました!
椅子タイプのものを買ったこともありますが、結局使わずじまいでした。

先に自分が入って、赤ちゃんは脱衣所で待たせてました😀

はじめてのママリ🔰

うちはよく動く子だったのでバスマットは2.3ヶ月までしか使えなく、そこからはアンパンマンのバスチェアを使ってました!
バーが付いてるので抜け出せないしおもちゃも少しついてるので洗ってる間はなんとか遊んでくれてました😊

ただ掴まり立ちなどをするようになってからは座らせてるのも怒るので、今は普通のお風呂マットを敷いてもうそのまま立たせてます🛀

はじめてのママリ

わたしはひんやりしないやつは少し値段が高く置き場所も困ったので西松屋のスポンジタイプのものを使ってます。

私が洗ってる間は脱衣所でバウンサーに乗っています!
今は夏になったので脱衣所も寒くないので😄