※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターでの個人情報関係の写真撮影について、承諾書があるかどうか不明。支援センターは保育園や学校と異なる可能性あり。

支援センター利用する際に個人情報関係の写真を撮っても良いか・載せても良いかの承諾書あったりしましたか??

私の住んでいる地域は1ヶ所だけ書いて他の支援センターはありませんでした。

保育園の一室が支援センターになっているところがあるのですがデジカメで写真を撮ります。特に現像してくれるわけではないです。

今は保育園や学校でもそういった紙にサインなどありますよね…?
支援センターはまた別なのかなあ🤔と

コメント

はじめてのママリ🔰

一箇所はSNSには載せないけど毎月の活動報告に利用してるらしく、特に承諾書はなかったです。

もう一箇所はホームページに顔がハッキリ映らないように様子を載せてもいいかとかの同意の欄がありました!

min

どこの支援センターでも写真を撮られたことはないです!イベントの時にたまに撮ることはあるみたいですが、私は参加したことないので、、
でも載せることがあるなら同意を取るのが普通な気がします🥺