※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひしゅまま
お金・保険

出産手当金の減額理由について教えてください。連続育休中、1人目と2人目で金額が違うのはなぜでしょうか?産休開始日が影響する可能性があるとのことですが、詳細がわかりません。

出産手当金についてわかる方いましたら教えていただきたいです!

今回連続育休を取得したのですが、1人目と2人目で出産手当金の金額が違いました💦
育休中は会社から手当等は一切もらってないんですが、
そういう場合で減額になるのは何故なんでしょうか?

自分なりに調べて1人目の産休開始日の影響で
減額になる可能性があるとは見たんですが
なんでだがわからなくて、、、
どなたか教えていただきたいです🥺

産前休暇
2024年2月3日~
育児休業期間
2024年5月11日~

コメント

はじめてのママリ🔰

出勤した日数が違う
からじゃないですか、、?

  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 6月19日
ママリ

出産手当金の支給額が違う理由は
①1人目の日額と2人目の日額が違うから
②産休の日数が違うから
大きくこの2つです。

出産手当金は標準報酬月額というもので手当の日額を出し、それを産休日数分かけて支給額が決まります。
日額の計算には手当をもらう子の産休開始日の前日から過去1年分の標準報酬月額を用います。
標準報酬月額は毎年見直しが入りますので1人目と2人目で基準となる標準報酬月額が異なることは大いにありえます。
日額が違えば手当の額ももちろん異なってきます。

  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    1人目は3日早くて、2人目は予定日通り
    なのにも関わらず少ないという事は
    日額が違う方の理由になりますよね?

    この場合育休手当も減りますかね😩?

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    確認ですけど、連続育休ってことですが、2人目の産休予定日から産休に切り替えてその前日で1人目の育休は終了したんですよね?


    育休手当は1人目の産休入りした月の働き方によります。
    給料の締め日に対して11日以上賃金発生していれば、2人目の手当は減る可能性があります。

    • 6月19日
  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    2人目の出産日まで育休取ってる形で
    いたんですが、昨日確認したら
    もう産後なのにまだ切り替えて
    いないと言われまして、それは
    ダメじゃないのかと思って夜な夜な
    調べてました💦
    職場に電話した時は自分の調べが
    怪しかったので突っ込めずに
    終えてしまいましたが再度連絡
    する予定です🫠

    1人目の産休入が2022/05/27で
    多分締め日が月末なんですが
    有給含めて11日以下の場合は
    手当の金額は同額って認識で
    あっていますか?

    仮に11日以上あった場合、
    減る可能性があると思いますが
    1人目のときは産休開始月なので
    含まれなかったということですかね?

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    2人目の出産日までを育休にしたなら、2人目の出産手当金は産後の8週間分しか出ません。
    出産手当金が出たならちゃんと産休に切り替わってるはずです。


    育休手当の計算は育休前直近6ヶ月分の給料の平均で出します。
    締め日が月末なら5/1〜5/31の給料が
    1人目は含まれない
    2人目は含まれる
    ということです。5/27〜31までは欠勤扱いになってその分給料減ってるので手当も減るということです。

    • 6月19日
  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    けんぽでも認められたから
    出産手当金が出たってこと
    ですもんね🥺

    なるほど!わかりました✨️
    丁寧な説明ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

1人目の産休直前の4〜6月の給与が、それ以前よりも少なかった 場合には出産手当金が減る可能性があります。

健康保険は毎年4〜6月の給与から標準報酬月額を算出し、9〜10月のお給料で保険料の改定を行います。4〜6月のお給料が少なくても7〜9月あたりの改訂前に産休に入ると、標準月額ダウンの影響を受けません。しかし、9月以降は改定後の等級になりますから、連続育休でも日額が減る事になります。(出産育児休暇中に標準報酬月額の改定を受けます)

  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️՞


    1人目は2022/5/27に産休入り
    2人目は2024/2/3に産休入り
    なので共に直前の4~6月となると
    前の年の4月~6月の給与が
    対象になるということですか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方への返信を拝見しましたが、第二子出産日まで育休だったということは、単純に産前休暇なし=産前休暇分の手当もなしということではないでしょうか?最近は出産手当金と育児休業給付金の併給をしない事業所が増えているので…

    • 6月19日
  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    けんぽの方に電話して確認したら
    産前の日数からの分も請求出来てた
    みたいなので今回の場合は
    併給できたみたいなんですよね🤔

    なので、標準月額の問題だったの
    かなと思い始めました😅

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    となると、やはり標準報酬月額だと思いますよ。上にも記した通り、標準報酬月額は直近のお給料ではなく1年程度前のお給料が反映されています。

    2024年2月に産休に入った場合、出産手当金は2024年2月〜2023年3月の標準報酬月額の平均がベースになります。2022年5月から出勤してないとなると第二子の標準月額は2022年4〜5月のお給料がベースです。

    第一子の手当金は2022年5月〜2021年6月の標準月額の平均ですが、こちらは2020〜2021年あたりのお給料がベースになっています。

    • 6月20日
  • ひしゅまま

    ひしゅまま

    直近でのだと思ってたので1年
    程度前の給料が影響するという
    のはわかってなかったです😱

    とてもわかりやすい説明
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 6月20日