※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

がん保険の一時金についての相談です。FPさんから特約があれば一時金は不要とアドバイスを受けたが、迷っています。相続でまとまったお金を得たため、一時金100万がなくても支払えるとのことです。

がん保険、一時金つけてますか?
FPさんから、抗がん剤などの治療をした月に15万(夫30万)出る特約があれば一時金はいらないと言われたのですが、外す踏ん切りがつきません。みなさんはどう考えてどうしてるか教えてください!
相続でまとまったお金をいただいたので、一時金100万がなくても、払えないことはないので外していいと言われたんだと思います。

コメント

ママリ

今はその保険内容でも大丈夫だと思いますが、将来的に医療方法が変わり、抗がん剤以外の新しい方法での治療となる場合にその内容だと保険料が何も出ないということになりかねないです。
新しい方法ができて、それに合わせるために都度見直しをする度に保険料はまた上がってしまうので、それであれば今から一時金をつけておいた方が将来的には安心です。
私は治療をした月に5万、一時金は100万にしています。
ここ10年20年くらいで通院での治療が一般的になり、医療方法も変わっているので、また今後10年20年後には新たな治療方法になってるであろうの予測の入り方をしています。保険会社勤務の夫からそう説明をされ、そのように加入しました!

◯

保険代理店で勤務しています。
上の方のおっしゃる通りです😊

私は抗がん剤特約は付けず、一時金のみにしてます。