※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
妊娠・出産

シロッカー手術を検討中。手術しても自宅安静が必要で悩んでいる。手術のメリットや術後の経験を知りたい。

シロッカー手術をするか悩んでいます。

1人目
26週から子宮頸管が短くなり自宅安静
32週に子宮頸管が2センチを切って入院
(点滴はせずに内服のみ)
35週で退院
39週2日で出産

2人目
28週に赤ちゃんの頭が下がってきているので自宅安静
30週に子宮口が1センチ開き始め引き続き自宅安静
(その間はずっと内服のみ)
なんだかんだ38週まで子宮口1センチのままで
39週4日に出産

こういった感じなんですけど、皆さんだったら手術しますか?
私的には上の子がいるので、手術して必要最低限の家事育児をしたい、自宅安静の期間を減らしたいと考えています。
でも、手術しても自宅安静してる方もいらっしゃるみたいで、そうすると手術するメリットがあまり無くて悩んでいます。
手術してどうだったか、術後の様子など教えていただきたいです。

コメント

NICO🧸🌿

縛ったところで安静は
必要になりますが
縛らないよりかは頸管長保たれるとは思いますよ‼️‼️

今回長期入院。ってことも
ありえますからね😅

妊娠出産は何が起こるか
わからないので切迫になるのならば
やっておいた方がいいのかなと思います!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    長期入院だけは避けたいです💦
    確かに縛ってる安心感はありますよね😭
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 6月19日
ままり

1人目28週から36週で出産するまで入院しました。
今回シロッカー(抜糸済)をして仕事も30週までしていました!
手術の時に1泊2日で入院しましたが、長期の入院はせず正産期まで来ました!
私はやってすごく良かったと思っています!

  • ★

    お返事ありがとうございます!
    1泊2日の手術だったんですね!
    手術直後はしばらく自宅安静ですか?
    私の病院は手術するのに1週間入院するって言ってました💦

    • 6月19日
  • ままり

    ままり

    だいたい1週間ぐらい入院する病院が多いみたいですよね🥹
    自宅安静はなかったです!
    退院して、次の日から仕事できました!
    術後はめっちゃ痛かったですが、2、3日で痛みはなくなったので、私は1泊2日で十分でした笑

    • 6月19日
  • ★

    次の日から仕事もされてたんですね!✨
    そのあとも何もなく来れてるのはすごいですね😊
    私も手術してそのような生活が送れればいいのですが💦
    色々ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月20日