※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ🌸
ココロ・悩み

妊娠中の苦労や旦那への不満、家事や育児へのプレッシャーについて悩んでいます。マタニティブルーかどうか不安です。

妊娠生活しんどいです。

こんな愚痴ですみません。
仕事はしないといけないし、旦那は妊婦の辛さ分かってないし、家事もしないといけないし、子どものこともしないといけないし。

自分の身体も思うように動かなくて、お腹しんどくて腰痛もひどくて、もうなんか常にイライラします。

妊婦のしんどさを分かってくれない旦那に、ほんっとうにイライラします。
期待しちゃダメって頭の中では思ってても、やっぱりもっと労ってほしいし、気遣ってほしいし、家事も代わってほしい。

やって欲しいことをあまり言わない私も良くないけど、、、こんなお腹重くてしんどいのに何で今まで通りの家事してるの私?って、虚しくなる。

旦那は家のことしない人ではないけど、「私が思うところ」には絶対届かなくて、私は常に時間に追われてて余裕がない。

なんかもうどうしたらいいのか分かりません。疲れてるのかな。
マタニティブルーとか、一時的なものならいいんですけど、、、

コメント

スリミママ

分かりますー。
私も常に旦那にイライラしてました🫠
体が重くて痛くて思うように動けないのに妊娠前と同じ扱い。
かーるい風船入ってると思ってんかな🎈??
なので旦那には全く期待せず話を聞かず自分のペースで妊娠生活送ってました😆
そして子供3人になってからも旦那の言うことは聞かず自分のペースで子育てしてます🥹
気楽です🤗

  • まゆみ🌸

    まゆみ🌸

    回答ありがとうございます!
    座っといたら?とか言ってくれるんですけど、私がゴロゴロしてたら旦那も一緒に休憩するんですよね。
    で、私が色々やり出したら、文句言われるやばいと思うのか、向こうもちょこちょこやり出すって感じで。それじゃ意味ないんよ😠😠😠て感じです。
    どんなに妊婦が大変か書かれた記事とか画像とか送ったりするんですけど、、、想像力が足りませんねー。

    • 6月19日
ゆうくんママ

めちゃめちゃ分かります!
産まれた後もめちゃめちゃイライラしますよ笑

2人ってこんなに過酷なんだって毎日こっちは思ってるのに、旦那がちょっとお腹痛いとか結膜炎とかで大騒ぎしてるとマジ知らねー!って心の中で叫んでます笑
なので体調不良は大袈裟に言って少しでも多く旦那さんが動くよう促してください!

  • まゆみ🌸

    まゆみ🌸

    回答ありがとうございます!
    結膜炎は全力で知らねー!!ですね🤗
    こっちはなんなら生きてるだけで、歩いてるだけでしんどいのに、結膜炎なんて目薬さしとけば治るしいいやん!!

    産後も絶対イライラするのがもう目に見えてます、、

    • 6月19日