※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子は5歳で七五三をするか、7歳にして妹と一緒にするか悩んでいます。5歳をスキップしても勿体無いか考えています。7歳になったら男の子が着物を着るか心配しています。

上の子が男の子、下の子が女の子で4歳差です。
上の子は男の子だし3歳の時と5歳で七五三をしようと思っていました。
でもせっかくなら兄妹で一緒に七五三できたらよくない?と思い5歳は七五三せずに7歳の時にすれば
妹の3歳と一緒に出来るな?!
と思いまして…
そんな風にしたよ〜って方いませんか?

5歳は5歳で可愛い時期なのにスキップするの勿体無いでしょうか…
7歳になったら男の子、着物とか着てくれないですかね😂

コメント

あじさい💠

コメント失礼します。あんまり聞かないというか、7歳男の子の衣装がないかも…?と思いました。
あとは7歳の方が自我が強いので絶対ヤダ着ない!となったら詰むかなと😥これは子によるので分からないですが💦