※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
サプリ・健康

妊娠中に蓄膿症になり、治療中で味や匂いが分からない状況。治るまでの期間や心配事があり、同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。

妊娠中に副鼻腔炎、蓄膿症になった方いらっしゃいますか?
5日前くらいから鼻水が酷く熱も出たので昨日耳鼻科に行きましたがコロナではなく蓄膿になっていると言われました。
妊娠中でも飲める抗生剤と痰切りのお薬をもらい飲み始めましたが味覚と嗅覚がありません😭
鼻水は止まり鼻も通るようになったので呼吸はすごく楽になったのですが鼻の奥に詰まっているような感覚があります。
蓄膿症は治るまでどのくらいかかるのでしょうか?😭味や匂いが分からないとつらいです😭😭😭

今妊娠35週なのですが不育症ということもありバイアスピリンを毎日服用していてその上抗生剤などのお薬を飲んで赤ちゃんに何かあったら…と思い不安の毎日で落ち込んでしまいます。
(妊娠前は健康で薬などあまり飲むことは無かったので😭😭)

妊娠中に蓄膿症になられた方はいらっしゃいますでしょうか?またどのくらいで良くなるのか分かる方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中も飲める抗生剤と点鼻薬を処方されました。
色の付いたなかなかの量の鼻水と顔面痛が1ヶ月くらい長引きました😭😭

  • もも

    もも

    やはり長引くんですね😭😭処方されたお薬ちゃんと飲んで早く治します😭😭
    教えてくださりありがとうございました!

    • 6月20日
麦わら帽子🔰

私も今副鼻腔炎です😭
ほんとに喉は痛いし鼻も詰まってるし味はしないしで最悪ですよね😭😭😭

  • もも

    もも

    ほんっとうに最悪ですよね😫抗生剤処方されたのであんまり飲みたくは無いですが早く治した方が良いと言われたのでがんばって治します…!!
    麦わら帽子🔰さんも早く良くなるといいですね😭😭

    • 6月20日