※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が手足口病で、保育園は感染力があるため週1回の幼稚園も休む予定。兄弟に症状なし。症状の落ち着きや対処方法について不安。

真ん中の子が日曜日の夕方からお尻と足に赤い発疹が出始め、昨日小児科受診したら手足口病でした。

保育園、幼稚園は翌日から登園可と言われましたが、まだ感染力ありますよね?保育園は行っておらず幼稚園のプレに週1回行っていて、今週は念のためお休みする予定です。

上の子と下の子は今のところ何も症状ありませんが、いつまで気を付けたらいいのでしょうか。
日に日に発疹が増えていますがいつ頃落ち着きますか?
手足口病は初めてでよくわかっていません🥲

コメント

日月

うちは、今月頭に
月曜 高熱
→火曜 ヘルパンギーナ診断
→水曜 手足口病の診断&登園許可あり
で、特に調べもせずに登園許可証を書いてもらって翌日から登園させました。
喉が痛いのが金曜日まで続いていたので、給食前に早退はしてましたが💦
日曜あたりにはプツプツもなくなってました😊

潜伏期間が3〜5日みたいなので、1週間程度気にはしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    1週間程ですね🥲幸い今のところ姉妹たちは何もないのですが、まさかの私が手がチクチクしてきました💦うつったんでしょうか😭

    • 6月19日
はる

うちもなりました。
ブツブツが治ったとしても発症してから1ヶ月くらいは排泄物から感染するみたいですね。
うちは保育園です。
3日間くらいは口の中にできて染みて何も食べられなかったので休みました。食べられれようになってから登園しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    1ヶ月ですか😳それは拡大しますね😨私も先程から手がチクチク痛いです😇

    • 6月19日