※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

義父母の問題で悩んでいます。義母がキツく、義父が余計なことを言うため、家庭内での喧嘩が続いています。喧嘩を避けたいが、どう対処すればいいか悩んでいます。

義父母について…😮‍💨

義母から義父へのあたりがキツくて見てると嫌な気持ちになります。義父が余計なことを言いすぎなのかもしれませんが、5分に1回ぐらいのペースで義母がキレます。

先日私たちの家に遊びに来たときも↑の状態です。孫である私の息子も同じ空間にいるのにお構い無しに大きな声でガミガミと。

ひとの家で喧嘩しないでほしいし、するならもう2人揃って来ないでほしいです。見ていてほんと不快です。

ちなみに義弟の家は別のことで揉めて出入り禁止だそうです😂
うちも出禁でいいのですが決定的な出来事もないから難しいのかな。ケンカするなら来ないでほしいって言いたいのですが嫁の立場で言ったら心証悪いですよね?

コメント

ジジ

夫婦のことは二人にしか分からないので、いろんな出来事を通り抜けて今のパワーバランスになっているのでしょうし、見ていて不快でもお嫁さんの立場からは言わないのが無難かなと思います。

お義母さんだけお茶に誘ったり、ご主人とお義父さんと息子さんでお風呂行ってみたり、意図的に義両親が別行動になるようにしていれば、お義母さんも何か感じることがあるかもしれませんが。

言うならご主人からですね。