※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ファッション・コスメ

赤ちゃんの白い服は結婚式ではNG?参考にしたいです。

先日、結婚式を挙げました!
親族のみだったのですが、義姉の子8ヶ月が、白?アイボリー?の総レースワンピを着てきました。
可愛いな〜😊くらいにしか思わなかったのですが、最近赤ちゃんでも結婚式で白系の服は非常識、という意見を知りました。

一般的に赤ちゃんや子どもでも結婚式に白は無しですか??今後の参考にしたく、、教えてください🙏

コメント

たぬき

招待されてる時に我が子に着せていくのは控えますが、自分が花嫁で招待する側なら可愛い〜☺️としか思いませんし、もう小ちゃい子が可愛い格好してるだけで色関係なく主役級、それ以上の可愛さなので白だろうが何色でも来てくれるだけで大変ななかありがとう!嬉しい!しか思いません☺️🫶🏻

はじめてのママリ🔰

子供ならいいと思います🥹🥹

はじめてのママリ🔰

全然ありです^ ^子供なら全く気にしません✨
私の結婚式にも姪っ子が白いドレスでしたけど可愛い😍と思いました

ママリん

赤ちゃんや小さい子ならマナー違反にはならないかなと思いますが、気にする方もいるかもなので私なら控えます!
個人的には白は未就学児くらいまでかな?というイメージです!

aoちゃん

そこまで小さい月齢だと気にならないですが、1歳すぎて歩けるくらいになったらわざわざ白は選ばないかなと思います🍀ネイビーやピンク、水色など白以外で可愛い衣装はあると思うので😊

はじめてのママリ🔰

ネンネの赤ちゃんならアリですが、それ以上は着せないのが無難かなと思います!
一度、花嫁と丸かぶりのドレス着てる小さい子がいてこちらが気まずかったです💦笑

はじめてのママリ🔰

他の子が着てる分には、可愛いなと思いますが、自分の子には絶対に着せないです!
これから付き合って行く人達の集まりですし、トラブルの原因は出来るだけ避けたいです!
せめて水色とかにして真っ白は控えます💦

ママリ

皆さんあり派ですが、私は無しかな〜と思います。

ベビー服であっても、ワンピースやドレスは白以外にもたくさんありますし、その中でわざわざウエディングドレスの色に被せる必要が無いと思うからです。
あとは、正直なところ小さい子は参列しているだけで目立つので、親の気遣いという意味でもわざわざ白は着せないかなと思います。

一般的かと言われると違うかもしれませんが🥹