※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の個人面談で、末っ子が可愛がられすぎているか心配。先生も理解してくれたが、恥ずかしい。可愛がりすぎる親は引かれる?

保育園組の個人面談だったんですが、末っ子の担任の先生に〇〇ちゃんね〜言うことなにもないんですよ!笑
って言われました😂いい意味だそうで安心しましたが、なので一瞬で保育園こ様子の話も終わりました
上の子たちとある程度歳離れていて上の子たちも可愛がってくれて私も末っ子に対しては余裕ありすぎて
とにかく可愛くて可愛くて仕方ないです

先生と話すこともなくとにかく無条件にかわいくて何しても許してしまうとか家でのエピソードとか
親バカですいません💦って感じですが
先生からしたら可愛がりすぎてる親って引きますか?😅

先生も3人お子さんおられて末っ子さんは歳が離れてるらしく分かるわーとおっしゃってくれてましたが
冷静になったら恥ずかしいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

先生やってましたけど、そこまで親に興味ないです!これといった要望ないから楽だなーくらい聞き流してます。

私だったらもう少し保育園での話教えて欲しいと思っちゃいます。