※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

明日の4ヶ月検診で肌着がかぶりのものしかないが、前開きの洋服は手間がかかるでしょうか?個人での小児科受診の検診内容も知りたいです。

明日4ヶ月検診なのですが
洋服は前開きがありますが
肌着はかぶりのものしかありません。
かぶり着せていくと手間でしょうか?

ちなみに集団ではなく
個人で小児科に受けに行くかたちの検診です。

集団検診が多いイメージですが
個々で予約して小児科で受けられた方
いらっしゃいましたら、検診内容も
教えて頂きたいです🥹

コメント

はじめてのママり🔰

うちは待ってる間にオムツ1枚だけの状態にするよう指示がありました!自分が面倒じゃなかったらいいと思います!ちなみに娘は被りタイプの肌着に被りタイプのロンパースでした🤣

  • N

    N

    私も普段は両方かぶりなのでかぶりでいきます!🤣
    ありがとうございます!!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

おむつ1枚での検診でしたので、脱がないといけないとは思います😊けど、脱ぎ着に慣れてあるなら大丈夫と思いますよ!!
個別で受けましたが、股関節の開き?かたさ?と、首座りチェックがメインでした!
問診票に、音に振り向くか?とか色々書かれていて記入しましたが、そのことについては何も触れられず…笑
4ヶ月検診は結構重要な検診のようなので、もっとしっかり診られるかと思いきやそれだけ!?って感じでした🥲
小児科によるんですかね…🥹

  • N

    N

    普段からかぶりなので大丈夫そうですね🙂
    私も問診票かなりたくさん記入しました!耳のこととか目のこととか、、、確かに重要な感じがしますね。管轄は市町村で小児科病院はただ委託されてるだけだからそんな感じなんですかね?🥲首座りとかだけじゃなく隅々までしっかり診てもらいたいです、、、🥲

    • 6月18日