※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

保育園での米粒の取り方について、一般的なのか疑問です。

お茶碗に残った米粒の取り方について

保育園では残ってしまった米粒は箸を飲み物につけ湿らせ、食べるようにさせてるそうです
そんなやり方初めて聞いたし、私はマナー的にはアウトだと思うのですが一般的なんでしょうか?

コメント

ママリ

飲み物って、水とかお茶って事ですか??
それだったら、コップに箸を居れるのもお行儀悪いし、気持ち的にもその水飲むの嫌ですよね😱

味噌汁などの汁物から食べて、箸先を湿らすとかなら聞いた事ありますけど💦

  • まま

    まま

    お茶だそうです😅
    やっぱり食事のマナーとしてはよくないですよねー
    食べる順番が決まってるから、味噌汁は使えない!と言っていて、色々突っ込むとこありすぎて驚きました…

    • 6月18日
てんまま

仏教の保育園とかではないですかね?
昔はお寺などで食事をとると、最後にお茶で箸をきれいにして…というのも普通だったようです。
お茶碗にお茶注いで米粒食べたりもしますし…。

そういう意味合いかなぁと思うのですが
園の方針は分かりかねますね🤔

  • まま

    まま

    仏教かどうかは分かりませんが、宗教的なものはないと思います

    お茶を注ぐのも初めて知りました👀
    宗教的なものでも、それも私は食事のマナー違反に近いと思いますね…

    一般的ではないことは分かったので、園に問い合わせてみます

    • 6月18日
  • てんまま

    てんまま

    元々精進料理でやっていることなので、日本人の作法として間違ったものではないと思います。近代のマナーとはまた別かなぁと…。
    私のコメントにいいねつけてくださっている方も、その知識があるのかなと思います。
    知識があるからといって、やるかやらないかは別ですが😅

    問い合わせてみるのはいいと思います(^^)

    • 6月18日
  • まま

    まま

    そうなんですね、全然知りませんでした😅
    それ踏まえた上で、先生に聞いてみます!

    • 6月18日
はじめてのママリ

わざわざ問い合わせなくても保育園のマナーはそうなんだね、お家やお外でのマナーとしてはやめようね、ではお子さん納得しないですかね?

自分の通っていた幼稚園もお米をお箸濡らして集めて最後まで食べようの園でしたが、親からそう言われて家ではしない、幼稚園ではみんなしてるからする、という風にしていたことをうわー懐かしいって思い出しました😊

  • まま

    まま

    そのあたり子供の性格によると思うのですが、うちの子は使い分けできるほど器用ではないので、話はしましたが先生が言ってることは絶対!という意思が強く中々難しそうです

    一応説明はしましたが、今後大人になってもそれが癖づいてしまう事を避けたいですし、どういう意図でやってるのかがわからない(園として子供に教えてるのか、先生個人の対応なのか)ので、問い合わせしてみようと思います。

    • 6月18日