![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10か月の赤ちゃんの食事メニューについて相談です。甘いものをあげすぎているか心配。自己流で育児しているのでアドバイスをお願いします。
10か月 一日の食事メニューを載せます!
甘いものあげすぎでしょうか?😓
子どもはあまり好き嫌いなくなんでも食べるのですが、甘いものは特に好きそうなので上げてしまいます💦
朝
鮭とわかめの五目ごはん(ベビーフード80グラム)
バナナ1/3本
ミルク120ml
昼
軟飯90グラム+しらす10グラム+ふりかけ
豆腐40グラム+大根20グラム+和風だし
コーンスープ40ml
ベビーダノン45グラム
夕
食パン(6枚切1/2枚耳なし)コンソメスープ にひたす
やきいも50グラム+野菜ミックス30グラム
ミルク120ml
ベビーフードやベビーダノン以外のグラム量は大体です。
飲み物は麦茶を一日に600mlくらい飲みます。
寝る前にミルク200mlあげてます。
あんまり育児書を読んだりとか離乳食講座受けたりとかしてなくて自己流なので何かアドバイスあればお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は全然いいと思います!😌
しかも栄養バランス我が家より全然いいです💫💫
納豆ご飯と野菜鶏肉煮たやつだけの献立の時あります😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
バナナとやきいもの甘みが強くて子供も好きなようなので、毎日のように食べさせて大丈夫かな‥他のもの食べなくなったらどうしようと思っていました💦
納豆野菜鶏肉で栄養バッチリじゃないですか?✨うちはお肉あんまり取り入れてないので使わないとなーと思います😅