※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるる❤︎
ココロ・悩み

保育園の先生との関係が気になる。挨拶もなく、目も合わせず。自分が何か悪いことをしたのか不安。ただ、自分が遅く迎えに行くことぐらいしか思い当たらない。自分を嫌っているのか心配。

保育園の先生に嫌われてる?なぁって
思った事ありますか?💦
娘と同じクラスにお子さんが居る先生
なんですけど
ココ最近挨拶もしてくれなくなり
目も合わせずが多くなって来て
今日もお迎え行った時他の園児さんの
送り出しをしてたんですが
私が来たのを見ても挨拶もなくて
ふいってそっぽ向かれて🥲︎
私が気づかないうちに何かしちゃった
のかな💦
でも傷つけてたり嫌な気持ちにさせる
ほど接してはないけど💧‬
考え過ぎなんだろうけど
なんか性格的に気になるとどうしても
ダメで😭
強いてゆうならお迎えが遅い事くらい
しか思いつきません💧‬
早く行ける時、休みの日はなるべく
休ませるようにしてます。
ただ単に私が嫌いだけなんですかね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士さんって大変な仕事だし、そっけない時もあるかなぁと思います。
嫌いとか態度に出してるとしたら変な人なのでじゃがいもだと思いましょ!

  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    ありがとうございます😊
    本当に大変な仕事です
    よね!
    感謝してもし切れません🙏´-

    ただ前払い本当に普通
    だったのに
    ココ最近急に態度代った
    のでなんでだろ💧‬って
    ずっと引っかかってます😅
    気にしなければいいのですが
    一度気になるとダメなもんで🥲︎

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

例えば娘さんが先生のお子さんに何かしちゃったとかはないですかね?🤔
はるるさんに心当たりがないなら、子供同士のトラブルかなと思いました💦

  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    ありがとうございます😊
    お子さん男の子なんですが
    今の所トラブルを聞いた事は
    ないのですがそこに原因が
    あるのかもですね🥺
    娘にはめちゃくちゃ笑顔で
    接してくれてるから
    親の私にはムカつくのかも
    ですね💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば娘さんがとっさに叩いてしまったとしても、加害者側には報告しない園が多いので、はるるさんが把握するのはなかなか難しいところですよね😭
    あとは園で子供が悪気なく先生の噂話(ママが先生のことこう言ってたよ〜みたいな)を話してしまうパターンもあるみたいです。

    何にしてもあからさまに態度を変えるなんてちょっと残念な先生だなと思います😥
    娘さんには良くしてくれるなら、あまり気にしすぎずこちらは大人な対応を続けるのが正解だと思います🥹👍

    • 6月18日
  • はるる❤︎

    はるる❤︎

    なるほど🤔
    確実になにかしら原因が
    あるはずなので
    解決したいけど下手になんか
    して悪化するのも嫌なので
    なるべく気にしないように
    心がけます✨
    こちらはめげずに挨拶など
    して行こうと思います😊
    ありがとうごさいました❤

    • 6月18日