※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あられ
子育て・グッズ

子供が熱中症か心配。保育園から帰宅後、熱あり。食事も少ない。先生に相談したが、大丈夫と言われ不安。病院でも特に異常なし。

子供の熱中症について

下の子が4時に保育園から帰ってきてからずっと機嫌悪く熱い気がして測ったら38.4ありました。
アデノもクラスで1人先週出ていたので一応病院に行きましたが、喉など見てもらいアデノの初見はないとのこと。

帰ってきてからバタバタだったのでついさっきオムツを取り替えようとしたら少量のいつもより色の濃いオレンジ?ぽいおしっこをしてました。

息子は離乳食全く食べない子で
朝もおっぱいだけ飲み登園、保育園でも離乳食3口だけ食べておやつも少し食べて4時まで通ってます。

ついこないだ暑くなってきたこともあり
担任の先生に熱中症とか大丈夫ですかね?と聞いたら味噌汁は飲んでるし大丈夫だと思いますよと言われました。

長年保育士をやってるプロが言うなら
熱中症は大丈夫なんですかね?
ふと、今日暑かったから熱中症で熱出ているのかな?と不安になりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

気をつけててもなる事はあると思うので絶対ならないとは言い切れないですよね。
食事以外で、ミルクやその他水分とか取ってるのであればそこまで心配しなくてもいいと思います。

熱がでてるから濃い色の尿になったのかもしれないし。
病院も行ってますし水分とって休ませて様子見てみるのが良いと思います。