
コメント

はじめてのママリ🔰
私は防水シーツを買いました🙌
夜オムツが外れるまでの期間や、体調不良で嘔吐した時の汚れ防止や、結構長く使いました😄

はじめてのママリ🔰
ベッドは布の防水シーツを4枚くらい持ってました!うちは吐き戻しやオムツ漏れで結構替えてました💦
使い捨ての防水シーツは触れた時にカサっと音が鳴るので音に敏感だと起きちゃうかもしれません。娘はティッシュ引き抜く音で泣いてました😂
オムツ替えはペットシーツの小さいサイズで替えてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね音に敏感な子もいますもんね💦🥲
そしたら使い捨ても使い捨てじゃない布のシーツも持ってた方がいいってことですかね??😌- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
布シーツはベビー布団サイズなら保育園のトイトレ中のお昼寝で使えることあるので長く使えると☺️
そうですね!寝る時は布のもの、オムツ替えには使い捨てのもの(ペットシーツでもOK)で2種類あると安心だと思います🙆♀️胃腸炎で急な嘔吐とかもあるので、大人の布団を守ったりとかでも使えます!- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうござます💓
ちなみに布タイプは何枚くらいあればよろしいですかね?🥹💓💦- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
布は4枚持ってました😂
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓💓🥹
参考になりました😌- 6月18日

星
買いました!
吐きもどしもだし、おしっこ横漏れもあったので!
今でも嘔吐のときとか敷いてます
-
はじめてのママリ🔰
防水シートはどれくらいあればいいですか?🥹
- 6月18日
-
星
私は2枚用意しておきました😊
- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
参考に私もとりあえず2枚くらい準備しておきます💓- 6月18日

はじめてのママリ🔰
防水シーツ購入しまして、大活躍しました!
今も再度大活躍中です!
上の子は吐き戻しが酷かったのもあり、ベッド用はもちろん、常に防水シーツと共に過ごしてました。
下の子は吐き戻しほとんどないですが、たまにおしっこ漏れたりするので重宝してます。
はじめてのママリ🔰
やはり使い捨てとは別にあったがいいですよね?🥹💓