
コメント

はじめてのママリ🔰
なしです。
注意しない親にもドン引きです😱

唐揚げ
うちの園のお母さんたちはみんな注意してくれますよ!!
そしてうちの子は勝手にのったりしないですよ!!
よその車なんて近付くのさえやめて欲しいてますもん!!乗り込むなんてあり得ないですよww
周りのお母さんたちの感覚がおかしいと思います💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
そうなんですね。。うらやましいです。どうしても関係を壊したくないので、自分の子供には注意できますが、他の子は注意できません。。もう数ヶ月我慢してるので、遅い気がしてきました。。- 6月18日
-
唐揚げ
私なら、「勝手に乗っちゃダメだよー○○のパパに怒られちゃうよ〜」って、夫のせいにして注意しますwww
- 6月18日
-
はじめてのママリ
おはようございます♡なるほど、わたしも夏場は熱くなるし怖いので、パパ作戦も使ってみます!ありがとうございました😭
- 6月19日

退会ユーザー
なしです。我が子には絶対させないし、しないです。
が、幼稚園のお友達きょうだいで乗って来る子がいます。。
一緒に駐車場まで帰ってて、車にそれぞれ乗るときふざけて乗ってきたりします。
イライラしますよねー😣
その子達のママは注意します。それだけましなのかもしれませんが、、何度もやってくるので、おうちでやっちゃいけないこととしてしっかり伝えていないんだろうなと思っています💦
普段も、やっていいこととダメなことの区別がついてない感じがします💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭すごいイライラします😖本当にいやです。普通に乗ってきてもダメだよと言いません。うちは子供たちに乗ったらダメだよとその場で言うのですが、乗ってくれないとわかったらうちに乗ってきます。そして親は何も言いません。どうしたらいいでしょうか。そういう人が多く、おかしくなりそうです。。
- 6月18日

はじめてのママリ🔰
されたこともしたこともないです❗
嫌なので私ならお迎え時間少しずらします😅
-
はじめてのママリ
おはようございます🌞わたしも嫌になり時間をずらしたのですが、ずらした時間帯の親御さんも同じで乗ってきます😅😅😅もぉー、たぶん常識はずれで躾のできない親がたくさんいるんだと思います😭
- 6月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
本当どん引きですよね。。注意しないし、ついでにおやつも持ってきて配ります。おやつをみちゃったうちの子供たちも欲しがってしまいもう。。お手上げです。。家では何度も車に乗せられないことや、おやつをもらえないことを伝えていますが、必ず友達が車に乗ってきたり、あげるとおやつを持ってきます。一度断りましたが、ご飯を食べた後にどうぞとおやつも親から配られました。。どうしたらいいかもうわからなくなってきました。。