※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっころりん
お出かけ

七五三の前撮りや本番に祖父母を含めるか、11月にも食事をするか、祖父母の写真代は誰が出すべきか悩んでいます。皆さんはどうしましたか?

七五三についてです。
経験ある方、教えてください🙇‍♀️

前撮りを両家祖父母も一緒に、と思っています。
私側の祖父母が遠方なので前撮りついでに食事を、と思っています。
そこで思ったのですが、七五三本番も祖父母はくるのでしょうか?また11月にも来てもらってまたみんなで食事??と疑問です。
みなさんどうされましたか?

また、前撮りの写真は祖父母の分の写真は私たちが出すべきなのか出してもらうべきなのか😅そのあたりも教えていただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

前撮りは自分たち家族だけ、
当日は義両親来てもらって一緒に撮影しました!
撮影も食事もお金は義両親が出してくれました!

  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    コメントありがとうございます🙏
    当日の撮影というのは、自分たちのカメラで一緒に撮った感じでしょうか?☺️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当日は神社の写真館撮影と、
    カメラマンさんに神社の境内ロケーション撮影(写真と動画)してもらいました😊

    • 6月22日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    前撮りもして当日カメラマンさんもお願いしたんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

我が家も前撮りは家族のみ、当日は両家でごはんもしました。当日、出張カメラマンお願いしたのでみんなでもとりました
ごなんお金は義実家がだしました。
写真代はわたしの親がだしました

  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    前撮りもやって、当日も出張カメラマンさんお願いしたんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月22日