※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産院選びで悩んでいます。どちらも個人の産院で、待ち時間や面会の条件が異なります。内診やエコー写真の質、先生の人数などを考慮して決めましたか?

産院選びで悩んでいます。助言いただきたいです。

現在5w5d 初マタです。
二つの産院で悩んでいます。
両方とも個人の産院です。

片方は
・診察の待ち時間が少ない(診察もサッと終わる)
・内診がうまい
・出産後の面会は1日2回、各1時間、各3名まで
・エコー写真が見やすい
・先生2人体制

もう片方は
・診察の待ち時間30分ほど
・内診はあまり上手ではないが我慢はできる
・言葉掛けが丁寧で思いやりがある
・出産後の面会は1日1回、事前申請者2名のみ、滞在時間に制限なし
・エコー写真が見づらい
・先生1人体制

どちらの産院も建物の綺麗さは同じくらいです。

みなさん何を決め手に産院を選びましたか?

コメント

deleted user

その2択ならどちらを選んでもハズレはないので家から近い方にします🙆🏻‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どちらも雰囲気は全然違うものの、いい産院だなという印象を受けたので悩んでいました!
    ハズレがないと言っていただけて心強いです!
    家からの距離もほとんど変わらないので、夫と話し、よく考えて選びたいと思います✨

    • 6月18日
ママリ🔰

私は前者が好みです!
あとは費用と個室も決め手でしたー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇

    やはり身体に負担が少ないことは大切でしょうか?
    身体の面では前者、心の面では後者の産院だなと思っている次第です、、、。

    費用と個室、大切ですよね!!!

    • 6月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ・アッサリ目は好き・嫌な感じ冷たいは嫌い。アッサリでも質問に答えてくれたらOK
    ・Dr.2人が好き、なるべく沢山の目で診てほしい
    ・ほどほど時間制限がある方が居座られない、ゆっくり休める笑 ←旦那も身内も割とスッと帰るタイプ笑 
    ・初期はつわりが酷かったので待ち時間しんどい
    ・エコーはやっぱり綺麗が嬉しい

    私の好みがこんな感じです☺️個室大事です!!寝たい!笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべくたくさんの目で診てほしい という言葉にすごく共感しました!
    私もつわりが酷いので待ち時間もしんどく、、、。
    前者の院になりそうです✨

    分かりやすく書いてくださり、ありがとうございます♩

    • 6月19日
ママリ

妊娠おめでとうございます😊!
前者のクリニックがとても魅力的ですね…!
先生が1人だとお産など手術の関係で待ち時間が長くなる可能性もあるので多いに越したことはないかなと思います。

産院の決め手は家からの距離でした。
近い方が後期に歩いて行ける、陣痛が来た時にすぐ着くという点からです🙇‍♀️
あわよくば内診が痛くなくて、先生がいい人だといいなぁ〜って気持ちでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️

    なるほど!
    先生2人体制だと、そのようなメリットがあるのですね!
    無知なので、知識が増えてありがたいです🙇

    家からの距離、大切ですよね!
    我が家はこの産院2つのちょうど真ん中にあるので、とても悩んでいました💦

    夫と話し合い、しっかり考えて決めたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 6月18日
ぴーちゃん

私も前者がいいかなぁと☺️
面会は特に希望してないのであまり気にならずエコー写真見やすいのはいいなと!


自分の決め手は家から近い!でした✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます!🙇

    確かに、エコー写真が見やすいのはとてもありがたいなと思っています!
    面会はなにがいいのやらあまり分からず、夫以外は来ないでくれ状態なので夫が来れる時間次第だなと考えています☺️

    家からの距離、とても大切ですよね!!!

    夫とよく話し合い、もう少し考えてみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月18日
わにこ

ご懐妊おめでとうございます!

前者のクリニックめちゃくちゃ魅力的ですね...!✨️

わたしなら実際に出産された方の口コミや、出産にかかる費用、祝膳などを見比べて最終的には決めます😂

でも個人的には先生が二人体制の方が何かあった時にすぐ対応してくれそうで安心できる気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    口コミや費用、ご飯なども含め、いろんな視点から見比べて、前者の院になりそうです✨

    • 6月19日
  • わにこ

    わにこ

    お!決まったのならよかったです☺️
    予定日までママリさんとお腹の赤ちゃんが無事に過ごされることをお祈りしています!
    一緒に頑張りましょうね🪽✧·˚⌖. ꙳

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️
    わにこさんとお腹の赤ちゃんが健康に過ごせるよう、私もお祈りしています!
    心強いです✨
    頑張りましょうね💪

    • 6月19日