10ヵ月の男の子が慣らし保育で泣きすぎて風邪を引き、寝れず悩んでいます。保育園での様子が心配で、他の方の経験を知りたいです。
生後10ヵ月の男の子を育ててます*̣̩⋆̩*
現在、慣らし保育中なのですが毎回大泣きで可哀想になりこっちが病みそうです(´×ω×`)💦
息子は泣きすぎて声も少し低く枯れてしまい、風邪を引いたのか鼻水くしゃみが止まりません。医者にも見せて薬をもらいましたが夜は特に鼻水がズルズルなのでうまく寝れず寝ぐずりもしてます。
保育園でも疲れてるのに寝れずぐずってるのを見ると本当に可哀想で仕方ないです😭知らない人にもあやされればよく笑う子だったのに慣らし保育してからまた置いてかれるのではと不安そうな顔になったりする事の方が多くなりました。
保育園に行かせてる方、慣らし保育中にご自宅でのお子さんのケアは何かしてましたか??何かあれば聞かせてもらいたいです😭
- みはる♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
❣️ゆう❣️
息子も慣らし保育4日目です。
保育園行きだしてから鼻水止まりません。朝晩電動鼻水吸引期で鼻水吸ってます。
まだ2時間しか預けられないので、帰宅後昼食昼寝が終わったら、元気な時は支援センターや公園で遊ばせてます。
夕食17時半、お風呂18時半、寝かしつけ19時半からと生活リズムを整えました。夜はよく寝てメリハリがつくようになりました🌃
ゆか
元保育士の者です!
お母さん!大丈夫ですよ!毎回大泣きは最初だけです!保育士も子供たちが泣くと分かって預かっているので全く苦ではありませんし大丈夫です!たまに最初泣かないで我慢している子がいます。我慢している子はみんなが慣れてきた頃に泣き始めます。それよりはやはり我慢しないで最初に泣いてくれた方がいいんですよ!^_^
慣らし中はみんな体調崩します!熱出す子がほとんどです!お母さんは働かなければいけないから、預けなきゃいけない。仕方ない。慣れるうちは頑張ってもらおう(/ _ ; )と割り切るしかないのです(>_<)可哀想な姿を見ると胸が痛みますよね、私もそうでしたよ!息子のあの切なそうな顔…(>_<)でもお友達や先生と遊んで行くうちに保育園は楽しいところとわかってきます^ ^泣かないで通ってくれる日がちゃんときますよ!慣れるまでは大変なんです。お母さんも大変ですが頑張りましょう‼️うちも10日から真ん中の子が保育園上の子が幼稚園に通います。真ん中の子は初めて私から離れるのでギャン泣きだと思いますが、仕事するには預かってもらうしかない、ごめんよ‼️と思って息子には頑張ってもらいます。
自宅ではたくさん抱っこ、ぎゅーしたり、絵本読んであげたり寝るときも絵本を読んであげたりとたくさん愛情表現することが大事ですね(^∇^)
子供は親が知らないうちに成長していきます。大丈夫ですよ🙆ママもお仕事頑張ってください❤️
-
みはる♡
読んでて涙でました〜😭
預ける時に本当に不安で保育士さんを信用してない訳じゃないですが泣かない手のかからない子の方ばかり可愛がってるんではないかとか喉を痛めるくらい泣かせっぱなしで放っておいてるんじゃないかとか色々良くない事ばかり考えてしまって(´×ω×`)
元保育士さんの意見や考えを聞けて良かったです😖
抱っこ、ぎゅー、絵本などの時間をもっと増やして愛情表現をしてみます😭🙌🏻💓
いつかは保育園が楽しいところと理解して楽しんで行ってくれる日が来ますよね!それまで頑張ります😂ありがとうございました♪♪- 4月7日
めぎゅママ
うちは息子を9ヶ月から保育所に行かせています。2週間慣らし保育しました。人見知りしている時期だったので最初はずっと泣いていました。慣らし保育が終わり、保育所に通わせ始めてすぐ体調を壊しました。でも治ってから通い始めて1週間ぐらいで急に泣かなくなりました。私が仕事のために通わせているから、帰ってから忙しいけど、その中で少しでも息子と関わる時間を作るようにしました。
-
みはる♡
人見知りの時期だと余計に泣いて大変でしたね😖すごいです!!
慣れる日は急に来るんですね(´º×º)!!
やっぱり仕事が終わってからどれだけ時間が作るかか大事ですよね😢
頑張ります♡ありがとうございました♪♪- 4月7日
みはる♡
保育園行く前にねんトレはしてるので生活リズムは整ってるんですが笑顔が少なくなったのが気になって…(´×ω×`)
支援センターや公園で遊んでコミュニケーションをとってるんですね♡
ありがとうございます♪♪