※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

来週、家族でコストコに行く予定。お昼までに帰宅したいが、どう伝えるか悩んでいる。お昼寝時間が変わり、午後も一緒に過ごしたいが、食事の準備などで帰らない可能性あり。どうすればいいでしょうか。

来週実母と実父と私と娘で平日にコストコに行きます。
お昼ご飯を食べてコストコに行って遅くとも16時には帰って欲しいのですが、どのように言うか迷っています。
今までは午前中の10時からあって少し出掛けてお昼ご飯食べてお昼寝が13時だったのでお昼寝の時間だからまたねと言っていたのですが、お昼寝が今は11じゃ12時に寝るのでその前に会って一緒にいる時に車とかで寝ちゃうと午後もずっといる気がするので午後からにしようかなとかんがえています。
ご飯の準備があるからなどというと娘を見てるから作ってていいよと言われて帰ってくれないような気もします。
みなさんならどうしますか。

コメント

ユリナ

私だったら両親の言葉通りご飯作っちゃいますが、ママリさんは帰って欲しいんですもんね🤔

となるとこれから旦那と待ち合わせして外食だからとか、義実家が近いなら義実家行くとか、遠ければ友達と一緒に夕ご飯食べるからとか言いますかね🤔

ママリ

そのまま言ったらダメなんですか??
16時には帰るからって😀
見とく言われても大丈夫やからと言います✨

はじめてのママリ🔰

事前に16時解散でもいいかな?と聞いておくのはどうでしょうか☺️✨