※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科でアレルゲン試す予約がいっぱいで、症状出たらどうしたらいいか分からない。

小児科で離乳食始まったら7大アレルゲン試してみてと言われたけど…

小児科ってすぐ予約いっぱいになっちゃう

もしアレルギー症状出て小児科予約出来なかったら
どうしたらいいんだろう?


上の子の時、アレルギー何も出なかったから
こういう時どうしたらいいのか分からない( ̄▽ ̄;)

コメント

ママリ

アレルギー症状が出た時は電話したら緊急対応してもらえると思いますよ🥲💦
アナフィラキシーとかなら救急車、救急外来ですね!

みみみ

発疹程度なら様子見て予約してから受診でいいと思いますし、嘔吐や蕁麻疹など出たらかかりつけ医に電話して指示を仰げば大丈夫ですよ😀緊急の場合なら診てもらえます👍とはいえ、アレルギー症状が出るのは怖いですよね🫠