※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

相手に合わせすぎて疲れてしまい、自分の気持ちを抑える方法がわからない。同じような性格の方、どうしていますか?

限界まで我慢してから始めて嫌い、苦手な態度を出すので、相手からするといきなり嫌われた?となります

すでに無理になってしまっているので、そこから気を使われたりしても何をされても無理で、疎遠にする以外に自分の気持ちを沈める方法がありません。

相手に合わせすぎて我慢しすぎる私の性格が原因ですが、同じような性格の方いますか?どうされていますか😭

コメント

ママリ

旦那がそれなんですけど、多分同じように気を遣える優しい人じゃないと合わないんだと思います🥹
1回無理になった人のことどうしてるの?と聞いたところ
仕事の時は必要最低限は話すけど、プライベートは一切顔も見たくない消えて欲しいと話してたので、そこまで嫌われる人は相当やばいやつなんだろうなと私は思ってます😂

eri

同じくです🙋🙋🙋
でも結構そういう人多いと思います🤔

「それ嫌だな」って相手に思ってても、中々言うのも神経使うし、どう言えば伝わるかわからないし。。
だから我慢しちゃう❢
無神経や人の気持ち考えない相手だとなおさら同じような事繰り返される。
こちらは天秤にかけた時にもう縁切ったほうが楽だし付き合っててもメリット(←言い方悪いですけど)感じなければサヨナラです。

相手に合わせられるのも、場の雰囲気考えて我慢できるのも全く悪い事では無いです❢
ただ、それを経て自分がこれ以上🤯ってならない為に人間関係の断捨離って必要だと思ってます。