※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
その他の疑問

友達からマルチ商品を紹介され、友達を紹介しないと商品を購入できない状況で悩んでいます。友達関係を崩したくないが、紹介は必要かどうか迷っています。

友達からマルチ系の商品を紹介されて、いい商品だけ使っています。

結構 勉強会やみんなで集まる会に誘われるのですが、好きな商品だけ使いたい、お休みの日に会に参加するのは嫌だ、私から他の人に紹介はしたくない
と伝えていてお断りしています。←それでも定期的に誘われますが…

つい最近 商品を持ってきてもらったときに 友達がランクをアップさせるために購入者を紹介して増やしたり購入商品を増やしたりしていきたい!と言っていて『頑張ってね!』という感じだったのですが、ランクアップの達成のために私にも3人友達を紹介して欲しいと言われ、『え?💦』となりました。

前々から、友達にも紹介すれば私にもバックがある!と話をしてくれますが、正直 マルチだし友達関係を崩したくないからそれはしないと伝えているのですが…


今回も正直に友達への紹介はしないと思う。と伝えました。

マルチの商品を購入をするのなら紹介はしないといけないですか?友達からすれば『協力してくれないのかよ』みたいな感じですよね😅

コメント

ママリ

同じようなことがあり、私の事をランクアップのために利用できる、と思ってる気がしたので絶縁覚悟で一切断りました。

しばらくしたら、その人とマルチ抜きで付き合えるようになり、今はストレスフリーの付き合いができています。

はじめてのママリ🔰

偉すぎる、、、
優しすぎる、、、
私だったらスパッと切ります🫥
協力もなにも、、、
買ってくれるだけありがたいと思えって思うタイプです😂

はじめてのママリ🔰

それは友達なんかではなく、ただのお客だとしか思われてないですよ!
言い方悪くすれば金ズル…
同級生に一時期マルチやってた子がいましたが、その子の親友は誘われなかったそうです。

「買わない」「紹介しない」と強く伝えて、それで離れてく人であれば、その人がマルチから目が覚めてからのことを考えても付き合う価値はないです。

スパッと縁を切ることをおすすめします!