
コメント

まる
私の親も何か悩んでたら「考えすぎ」
対人関係で悩めば「所詮お前の周りの人間だから仕方ない」
って感じの人です
私は姉がいるので姉に色々相談乗ってもらってます😭

はじめてのママリ🔰
毒親だと思います。
毒親は自分が子どもにしたことを忘れています。
親なのでやっぱり子どもの頃から考えたら、相談するタイミングって色々あると思うのですが、全然取り合ってくれませんよね。
それってすごく悲しくて、諦めるまで、話を聞いてくれないと認識出来るまで、時間がかかりました。
私も毒親になりたくないのですが、刷り込まれてるかのように怒り方など似てしまい辛いです。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。
私も子供に同じこと言ってるなぁと思うことあります😢
親の刷り込みって怖いですよね💦
子供たちもそうなってしまうのではないかと心配してます😂- 6月18日

退会ユーザー
毒親です。
私も何言っても
お前の立ち回りが悪いからだ
ってなんでも聞いてもらえず
私が義母とうまくいかないこと話すと
喜んでました。
私もいっぱいあったから
そんなもんは普通だ。
それぐらい耐えろ。私の方が辛かった。辛い目にあえって感じでしたよ。笑
ほんと、人として終わってるわーって思いました。
もう今は縁切りました
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。お姉さんに相談乗ってもらってるんですね😢
私は身近に相談できる人いなくて、カウンセラーさんにお願いしてます💦