※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の息子が小さいと友達に言われ、小児科相談を検討中。どの段階で受診するべきか悩んでいます。

1歳11ヶ月の息子、私の友達に小さいから小児科に相談した方がいいと言われ悩んでいます..

1歳11ヶ月身長80センチ、体重10.3キロほどです。
1歳半検診ではほぼ平均ど真ん中だったので、まさか受診するほど小さいと思わずびっくりしてます😔

小児科で相談するほど小さいのでしょうか?
小さい方だとは思ってましたが、どの段階で受診を決めるんでしょうか?

コメント

とも

成長曲線に入っていれば問題ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました!ありがとうございます🙇

    • 6月18日
🫶🏻

正直曲線内ですし相談するほどではないかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心できました!ありがとうございます🙇

    • 6月18日
まろん

ぎりぎり成長曲線に入ってるかな位ですかね?
1歳半の時は平均真ん中だったということは、そこからあまり伸びていないんですかね?
まだそこまで心配はいらないと思いますが、何かで小児科受診する時についでに相談してみてはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、検診の時からは1〜2センチほどしか伸びてません💦次の予防接種の際に相談してみます!ありがとうございます🙇

    • 6月18日
ゆき(o^^o)

1歳6ヶ月だけでなく、成長曲線に今の身長、体重いれてみましたか?
成長曲線を下回ったらですね。

deleted user

素人がいい加減なこと
言うなよ。ですね😅
曲線内なら受診は必要ないかなと!