※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がベットから転落し続けていたが、今は対策をしている。数年後にも脳内出血の発症がある可能性はあるか心配。経験者いますか?

今まで子供がベットから何度も転落しています。
高さ30センチくらいで、床は畳です。
寝る前にベッドから降りようとしてバランス崩して落ちたり
寝返りしてそのままコロンと落ちる感じで
寝てる時に落ちたりではなかったので
打ちどころがよく幸い大事に至ったことがありません
(今はベッドガードも挟まると危ないと思い、毛布やら布団やら敷き詰めてます。)
今では落ちることがないですが、最後に落ちてからも数ヶ月経ってます。
脳内出血してる場合数ヶ月後の発症もあるとネットでは書いてますが数年後に発症もありえると思いますか?
低いし畳だしということであまり対策をしていなかったことに今更ながらすごく後悔してます。
何度も落ちてて大丈夫だった方いますか?

コメント

あき

特に直後に吐き戻しなどなければ大丈夫な可能性が高いと思いますが、医師でないとわからないと思います💦
ただ、打ちどころが悪ければ、首の骨が折れたりするので、気をつけないとなとは思います。

私は、ベッドガードを釘でベッドフレームに固定でき、挟まる心配がないタイプを使用しています🤔

はじめてのママリ

数えきれないほど何度も落ちてますが特に問題なくです。
赤ちゃんの頃から何度となく落ちていて、小学生の今もたまに落ちます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんも30センチくらいの高さですか?
    転落防止対策してましたか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高さは同じくらいのです。
    転落防止策、というほどのことはしていませんが、親で子を挟んだり、片側は窓付けしてます。広さも充分あります。
    が、とにかく寝相も悪いし、落ちることを怖がらないので落ちまくりです。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇

    • 6月18日