※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ🔰
妊娠・出産

心拍確認は6週台で1回目が早い方のみ。2回目は通常はないが、妊婦健診時に確認する。進行している方もいるが、一般的ではない。

よく見る心拍②について教えてください🙇‍♀️
7w4dで心拍確認でした。数値も問題なく、2週間後に妊婦健診と言われました。

よくSNSで見る「心拍②」という心拍2回目の確認に関しては何も言われずだったのですが、心拍を2回確認するのは1度目が6週台と早い方のみなのでしょうか?
もちろん妊婦健診の時に心拍確認するとは思うのですが、心拍2回目確認してから検診進んでる方や母子手帳取りに行く方が多そうに感じたので、、

コメント

ママリ

病院によるのかなと思いました☺️
上の子のときは1回の心拍確認で母子手帳を貰えに行けましたが、下の子のときは2回確認できてからの母子手帳でした✨

おブス😁

1人目は覚えてないですが、2人目と今回も1回で母子手帳貰いに行きましたよー!

Yuria

私のかかりつけは、心拍2回確認してから母子手帳取りに行こうというスタンスです。
ただ上の子はちょっと微妙だったのか心拍3回確認で母子手帳GOサインでしたが。
ちなみに6w、7w、8wの3回でした。