※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
妊娠・出産

妊娠糖尿病の改善には、朝ごはんを工夫し、野菜を多く摂ることが大切です。時間がない朝は簡単な食事を、夜は蒸した野菜を積極的に摂ると良いです。

妊娠糖尿病と診断されました。サイダーを飲む前の数値が103でこれ以上やばいとここの病院で産めなくなると言われました。どんなものを食べたら結果を改善できますか??

朝ごはんを食べるのが苦手です。時間があまりないです
夜ご飯が好きでよく食べます。蒸した野菜なら沢山食べれます!

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

朝食は何かしらは食べた方がいいと思います。
わたしも妊娠糖尿病で同じように朝は時間がありませんでしたが妊娠糖尿病プラス妊娠中と言うのもあり、朝は抜かないようにしてました!

朝食を抜いてしまうと次(お昼)にご飯食べたとき血糖値が上がってしまうと先日テレビでやっていました💦

  • めめ

    めめ

    朝食必ず食べるようにします!

    • 6月18日
ハナ

それは何も食べてない状態での数値が103とゆうことですか?🙄

私は一人目二人目妊娠糖尿病でした!多分三人目の今回もそうです😅なので食生活を気を付けてます💦

あさごはんを食べずにいたら次の食事の時に血糖値が爆上がりします!
私が保健指導ですすめられた改善策は食事と軽食を6回にする分食です。
食事の時間をきめてとることで血糖値を一定に保つことができるそうです✨


甘いものばかり食べるから糖尿病になるわけではなく白米でも血糖値は高いのであがりやすいですし、食事の食べる順番も大切みたいです✨かならず先に野菜からが基本だよと言われました🥗なので蒸した野菜を先に食べてから主食にするといいと思います!

  • めめ

    めめ

    検査の前日は21時から絶食で朝イチの検査が103でした。気おつけて食事を取ります!野菜たくさん食べます!

    • 6月18日