※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

高架下で車とぶつかりかけたが、実際にはぶつかっておらず、相手の状況が気になっている。警察に連絡するべきか悩んでおり、謎のピーピー音も気になる。不安な気持ちを相談したい。

今日、高架下で車とぶつかりかけました。
厳密に言えば2mぐらいは距離あったかと思います。

私は傘無しで若干の早足(子供は傘あり早足でした)

100%ぶつかってないですし
そのまま早足で幼稚園へ向かいました。
相手は止まっており、車から出てきて声らかけられてません(雨で私が聞こえてないかもしれない)
通り過ぎる際に車からピーピーピーピーピーと小さめの
一定の音が鳴っていてもしかしてぶつかると思い
急ブレーキしたからなったのでは?!と、今思うと
相手の方が怪我してないか不安になってきました😔

その高架の奥は高架横に15台くらいの駐車場と一軒家が数件、そして場所としても地元の人でもあまり通らない所で抜け道としてもイマイチなのでそこを通るのは駐車場か、一軒家の方以外はほぼ人も車も通りません。なので90%くらいの確率で今回の車もその駐車場の方だと思います。

おそらくプリウスだったので
プリウス ピーピー音とかで検索しても
半ドア?とかしか出てこなくて
高架横が駐車場なので
走り出して車からピーピー音が鳴り半ドアに気付き
後ろのドアを閉めに出てきたタイミングで
私たちが通ったのかな?とか思ったり。

色々気になり、帰りに居てたら声かけてみようと
子供を送ってから3〜4分後くらいに
高架下通りましたが車両はいませんでした🙇🏻‍♀️


ぶつかってないから警察に連絡したところでって感じですし、相手が大丈夫なのか、ピーピーピー小さい音が車からなり続けてたのはなんなのか…もやもや…

同じようにぶつかってないけどぶつかりかけたって質問が多々ありましたが結局警察に連絡したところでぶつかってないのに何を言うの?って書かれてるのがほとんどで😇

不安になりすぎでしょうか、、🥲

また車のぴーぴーぴーぴー(私たちが通り過ぎる間ずっとなってました)と鳴る音はなんだったんでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私はボクシーですが近くを人が通るとピーピーなりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあプリウスもその確率ありそうですよね…声かけようと出てきたのかもしれないですね😔

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    センサーがついてるので、近くに物がある、人が通るというときに危険ということでなります。

    そういう車に乗ってる人は慣れてるからピーピーなっても気にしないです!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふむふむ!ぶつかったから鳴った!急ブレーキしたから鳴った!と言うよりかは危険を予知して鳴っていた!という感じですね☺️

    ありがとうございます😊

    • 6月18日
💸空から降ってきて💸

プリウス乗ってますが人感センサーはピピピピピって感じで
ピーピーピーだとシートベルトつけてない時(助手席にある程度重いものあるときなど)に鳴ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    早い感覚では無くピーピーピーピーピーピーみたいな感じでなってました💦
    それだとやはり、出てきたのは声かけようとしてくれてたのかもですね💦

    • 6月18日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    声かけようとしたなら声掛けてくると思うので考えすぎだと思います!
    気にしなくて大丈夫ですよ🙂‍↕️

    • 6月18日
はるまき

こちらが徒歩で、相手が車ってことですよね?
その程度の急ブレーキで怪我しないから大丈夫ですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですそうです!😇
    相手は車で降りてきたので
    何かあったのかなと不安になりまして😭💦
    ありがとうございます😊

    • 6月18日