※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リオ
お出かけ

折りたたみピアノを飛行機に持ち込む方法について教えてください。ピアノはバイオリンケースに入れられないか不安です。ピアノのサイズはギリギリ入るのですが、バイオリンケースにはクッション材が入っているでしょうか?

飛行機への折りたたみピアノの機内持ち込みについてお伺いしたいです。
今度旅行をするにあたり、旅行明けすぐに発表会があるので折りたたみピアノを持っていきたいのですが、JALやANAなどは飛行機会社が用意したバイオリンケースに入れれば持ち込めると記載がありますが、バイオリンケースに折りたたみピアノはいれられないですよね??
77×24×13,5なら、ピアノのサイズはギリギリ入るのですが、バイオリンケースというくらいだから、バイオリンの形のクッション材?みたいなのが入ってるということでしょうか?
お分かりの方、教えて頂けると助かります。

コメント

ぴっぴ

JALでもANAでも楽器の持ち込み(バイオリン、サックスなどの管楽器)したことがあります。

楽器ケースに入れた状態でのいずれかの辺が55cm(45cmの場合もあったと思います)を超えていると機内持ち込みができないことがあるので、事前に航空会社に問い合わせる必要があります。
一般的なバイオリンだと、これをほぼ確実に超えてしまいます。ただし、航空会社が用意した専用のケースに入れ替えると持ち込みが許可されます。
航空会社のケースは、バイオリン専用のものなので、バイオリン以外は入れられません。
たぶんこういう特例があるのは、バイオリンとヴィオラか、それより小さい楽器くらいで、他の楽器はほぼ手荷物として預け入れないといけないかと思います。

航空会社によって規定がかなり違うので、乗れられる航空会社に問い合わせるのが確実かと思います💡

  • リオ

    リオ

    なるほど💦
    55cmのことも聞きたかったところでした!
    3辺の合計が115cmは超えないのですが、ピアノの長さが63cmのため55cmは超えてしまうので、合計だけを考えればいいのか、MAX55cmなのかも気になっていました😊
    そうなるとやはり難しそうですね🤔
    ありがとうございます、とても参考になりました✨

    • 6月18日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    そうです!MAX55cm、です。
    ただ、一律持ち込みできませんっていうわけではなくて、その日の空席状況とか飛行機の機種にやっても違うみたいです。
    なので、63cmなら機内持ち込みでもいけそうですが、、😖💦

    事前に問い合わせるといろいろ教えてくれるとは思いますが、最終的にどうなるかは、当日カウンターでご案内しますと言われると思います。あとは壊れないように専用コンテナも予約しておいてくれると思いますので、梱包どうしておけば良いか聞くと良いですよ💡

    • 6月18日
  • リオ

    リオ

    なるほど…!!
    確実にダメというわけではないんですね💡
    事前に問い合わせして、梱包なども含めて色々確認しておこうと思います✨
    初めてのことでどうしようと疑問だったので、すごく助かりました😊
    本当にありがとうございます🙇‍♀✨

    • 6月18日