※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの包皮が剥けたことについて、旦那さんの意見と同様に、幼稚園くらいになると剥けている子もいます。他のママさんたちの旦那さんも同意見かは分かりません。

生後半年にしておちんちんの皮が剥けたってやばいのでしょうか…
上の子は癒着してて、旦那からはそれが普通と言われててお風呂のときたまに痛くない程度で洗う延長で剥く作業的なことをしてます。でも全然剥けないし、いつか自分で剥く時剥きやすくなってくれたらなくらいの気持ちでやってて、こんなもんだと思ってました。
それと同じように下の子も軽い気持ちでおちんちんを洗ってたら、旦那から、もうこの子剥けてるわと言われました💦
旦那からはこの子が特殊すぎるからと言ってます。
被せといてもいいけど、出しておいたままの方がいいといってます。
正直、剥けたあとのおちんちんが大人のおちんちんで衝撃で被せたままです。
でもこんなに簡単にむけるとは思わず、やるべきじゃなかったのかもと落ち込んでいます。

幼稚園くらいになったら剥けてる子もいるのでしょうか?

ママのアプリでこんなこと聞くのもどうかなと思うのですが、旦那が言ってたことはママさんの旦那さんも同意見でしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ男とは言え出したままのがいいって何を根拠に言ってるのでしょうか…?
旦那さんが専門医じゃないなら私なら小児科の先生に聞きます。
もしそれで剥けたままにしてバイキンとか入っても嫌なので
先生が剝けたままでもいいというならそうします。

うちの子は今幼稚園ですが、3才ぐらいのときに剥けましたが収納したままです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、でも医者に聞きたいんですけど、前に相談したときむかなくていいと言われたのに剥けちゃったから相談しにくくて…

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子はガッチガチに皮が固くて全然動かなかったのでそれと同じ感じでやったら下の子はツルッといきました😂
びっくりしてすぐ戻しました😂

今は慣れて、たまに下げて洗う感じにしてますが…
痛くてないたりしないなら大丈夫ですし、洗ってあげた方が衛生的にもいいので問題ないですよ☺️

もちろん無理にやらない程度がいいので、今以上はやらなくていいと思いますが🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました💦
    私がやると剥けないんですよ…夫がやると簡単に剥けるのですが😓
    慣れるまで夫にやってもらった方がいいかもですね💦

    • 6月18日
ゆちゃん

上の子は3歳でむけましたよ☺️
そのとき出すのに慣れたほうがいいから
って言われて病院でも出しっぱなしでも
いいと言われましたが本人は嫌がるので
被せて洗う時だけ出してます!
洗って清潔に保ってたらどっちでも大丈夫
だと思います😌
汚れが溜まると炎症起こしたりするので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お医者さんが言ってならそうした方がいいとおもいますが、私も徐々にやっていこうとおもいます!

    • 6月18日
きらり

私の友達は生後数ヶ月でわざわざ剥いたと言ってました💦
汚れも溜まるそうですし、今のところトラブルはないみたいですが、、、
なので賛否両論といったところですし、剥けたからといって特に問題はないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これって賛否両論ですよね💦
    お医者さんは無理矢理向かなくていいと言ってましたが…
    まさかあんなに簡単に剥けるとは思いませんでした💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

早い方だと思いますが全然大丈夫ですよー!
剥いたままで痛がったりするよなら被せたままにして洗うときに剥く感じいいと思います。

うちは男の子2人で私の妹が看護師をしていて詳しいので上の子6歳、下の子4歳のときに妹にやってもらいました!下の子は剥けましたが上の子は痛がってしまって半分くらいまでしが剥けなかったそうです。妹からお風呂でゆっくりでいいから剥いてから洗ってねと教わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!安心しました😮‍💨

    • 6月18日