※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那からの脅迫文について、警察か弁護士に相談した方がいいです。

離婚したい旦那から届いた脅迫文です。
要約すると、
旦那が提示した条件を守るというところにサインしなければ、今の同居生活を続けることはできず、旦那は家を出ていく。またサインをして1年間守れない場合は即離婚に応じなければならない。と書かれてありました。
これは警察に相談した方がよいのか、弁護士に相談した方がいいのか教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

文章の中に証拠として録音、録画を続けていくと書かれています。

はじめてのママリ🔰

その内容だけじゃ脅迫文かはわからないです、、。
何故そうなるに至ったんですか?ただのモラハラからだったらその行為自体を証拠として残しておくべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の浮気から始まり、妊娠中の暴力、意図的な無視などがあり、何回聞いても無視されて、私が何回も聞くのがうざいらしく、夫の思うように生活したいというところから始まってます。
    私は私で無視や暴力、浮気などはメモしたり証拠とったりしてます。

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浮気暴力の証拠があるなら
    絶対勝てるので、
    一旦母子シェルターに保護してもらって弁護士介入でのやり取りの方がいいと思います。

    • 6月18日
みかん🍊

私もその内容だけだと脅迫には思えないし、警察は民事不介入だしその内容では100%動かないと思います。身体に影響を及ばされる恐れがある内容が書かれてたら話し聞いてくれるとは思いますが‥
旦那さんが証拠や録画を続けると言ってる時点で第三者は旦那さんじゃなく奥さんに何かあるのでは。と考えると思います
なので弁護士も話しは聞いてくれると思いますが、その先はそこまで至った経緯で決まると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警察は民事不介入なんですね。夫の日頃からのDVとかもあるので、女性相談センターにでもいって相談してこようとは思ってます。内容は伏せますが、私と子供の生活を脅かす卑劣な内容なので、第三者機関に相談するところはないかなと思って聞いてみました。
    夫の、結婚当初からの不倫、度重なる暴力、モラハラ、DV、無視などがあり、本人は自分は一切悪くないと言い張り、脅迫文を突きつけてきた次第です。

    • 6月18日