一歳の娘が発語や指差しをせず、理解も不十分。真似はするが、指示が通らず、絵本や積み木も理解できない。特定の言葉を繰り返す状況が続いている。
一歳の娘の発語無しについて
あまんまんまんとか宇宙語みたいなのは出てるのですが、
発語無しです、指差しも無し。
〇〇取ってきて みたいなやつをやっても、そもそも
そのものを理解してません。
ちょーだいと指をさしてやると指差したものを持ってきてくれますが、
例えば絵本持ってきてとか言っても
絵本を理解していません。
指示が通ってないってことでしょうか?
真似はします、バイバイはそんなにやりませんが。
ケータイのおもちゃを持ってもしもしとやっていたら、
もしもしはー?っていうと物を耳に当てたりします。
いただきますごちそうさまは、
いただきますは?とかいうとテキトーに3回くらいパチパチします。
呼ぶと振り向きます。
ただ発語指差しがありません。
積み木に関しては、
上に置こうとしてるのかなんなのか…
力加減がわからないのかつめてません。
置こうとしてる?みたいな感じにはなります。
はーい!ってこちらがやると、
同じように手をあげたりします。
わんわんだよとか言ってもいつまでもわんわんとかは言いません。
まんまんまんまんまんまー!ってずっと言ってます💦
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
一歳3ヶ月ならそんなもんだと思います!!
2歳近くなってくると、できること増えてくるので、「なんであの時の私ってあんなに気にしてたんだろう〜もっとできることに目を向けてあげたらよかった!」って思うと思います!!!!!
できないことを数えるんじゃなくてできることを数える方が、お互い気楽だしなんとなく成長も早い気がします!!!
ちなみにうちの娘は、積み木に関して、2歳半くらいからやっと楽しさがわかったみたいでした。それまではガッシャーン!が楽しかったようでなにを作っても壊されてました(笑)
それと、言葉に関しては個人差、というのが1番だそうです。うちの子は言葉だけは早かったです。私が意地悪してたので早かったのかもしれません。察して行動は一切しませんでした。「言葉でお話ししてくれなきゃわかんない」「娘ちゃんとお話しするの楽しい」「〇〇したいのかな?そういう時は手伝って!て言ってね」とか毎日言ってたので、、、言葉を喋らないと要求が通らない、生きにくいと思わせられれば次第に話すと思います。
まぁ、言語に関しては脳の発達や口の筋肉の発達が必要なので子どもによっては特別な訓練が必要な子もいます。
コメント