※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児が椅子やベルトを嫌がることはありますか?同じような経験をした方いますか?

食事の時の椅子やベルトを嫌がる赤ちゃんいますか?
食べるの大好きな1歳児です。今までは椅子に座ってベルトして食べていたのですが、今日は口は開くけどギャン泣き😅どこか具合悪い?と思って心配したのですが、床に座らせて食べさせたら泣かずに食べました。椅子やベルト嫌がるようになることもありますか?(そういえば、チャイルドシートに座らせると泣くとき増えてきたな、と思って)同じような赤ちゃんいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ8ヶ月ですが、ハイローチェアに座らせてベルトして食べさせてますが、
最近、ベルトをしようとすると泣くようになりました💦

はじめてのママリ🔰

10ヶ月ですが今そんな感じです😥
ハイチェアに座らせると立ち上がるし、もう色々諦めて床に下ろしてローテーブルにお皿置いてご自由にどうぞスタイルにしてます😇

SLママ

椅子が嫌というよりベルトが嫌なのではないですか❓
ベルトは締められているというか、拘束されているというか…自由がない感じなのかも知れないですがベルト嫌うのはありますね😅

ママリ

1歳すぎのとき、立ちたい時期ありました!!
ハイチェアなので、ベルトを一時的に使ってたんですが、赤ちゃんは理由なんてなくて、ただ立ちたいし、ベルトしたくないらしいです(笑)

ベルトはやめて、立って危なくないか見守るようにしました🥹

もちろん、座って食べようねの声かけはしつつですが!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月ほど前からギャン泣きします😭
1ヶ月ほど前はハイチェア乗せた途端ギャン泣きでしたが、最近は1/3〜1/2くらい食べるまでは耐えれるのですが、途中でグズグズになるので残りは下ろして食べてます!
うちの子はベルト外した途端椅子から下りようとして落ちそうになるので、ハイチェアでベルトなしはできないです😢