※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む時に泣いて困っています。暑いのか、お風呂上がりにすぐ飲ませるのは良いのか、など悩んでいます。

生後2ヶ月です。頭がパンクしそうです。
お風呂上がりにミルクを120作って飲ませてるのですが一昨日ぐらいから飲ませてる途中でギャン泣き。
チクビをS→Mに変えてみたけどギャン泣き。
泣くたびに抱っこであやして落ち着いたらまた飲ませて
直ぐ泣いてを繰り返してやっと頑張って飲み切ってくれます。

暑いのか?
お風呂上がり時間置いてから飲ませた方がいいのか?

2ヶ月頃になると、自分で飲む量を調整し始めるとも聞いたことあるのですが、お腹が空いていなかったのか?

などと、いろいろ考えて頭がパンクしそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子、よくお風呂上がりに眠くてグズるのですが、眠気の可能性はどうですか😌?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですかね🥲
    今日は風呂前まで30分くらい寝てて起きてからグズグズのお風呂入って流れでした🌀

    • 6月17日
のんのん🔰

お風呂上がりすぐにミルクを求めてなかったら体温が落ち着いた位であげた方がいいかもしれません😊 私もすぐ水分補給してあげなきゃ!て思ってすぐ授乳してたんですけどめちゃくちゃ吐き戻しされてました😅 あと、2ヶ月だとまだ自分で飲む量調整そこまで出来ないんじゃないかなて思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日時間置いてからやってみます💦
    まだ調整レベルじゃないんですね!

    この月齢だと3時間4時間ペースでミルクだと思うんですけど、もう少し間空いてくるのはまだ先ですかね😅

    • 6月17日
  • のんのん🔰

    のんのん🔰

    完ミですか?一応、完ミだと目安3~4時間だと思うんですけど
    やっぱり、前のミルクの後の活動量や排泄とかによって変わってくると思うんですよね。
    毎回正解が変わるしめちゃくちゃ悩んだというか同じ頃ちょっと鬱気味になった記憶あります😂

    • 6月17日
いっちゃん

もしかしたらそのタイミングで
眠いのかもしれないですね😳💦
でも2ヶ月くらいて抱っこ
してないとギャン泣き多くて
何でか悩みますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それです‼️‼️‼️
    2ヶ月なってから置いては泣くの繰り返しで、腕が折れそうですw
    どのくらい出で寝るのが上手になりましたか🥹❓

    • 6月17日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    記憶だと…3ヶ月くらいまでは
    頻繁に抱っこしないと🥲て
    イメージです💦

    あと私の場合は混合なので
    泣くと時間関係なくおっぱい
    あげてました😂それかおしゃぶり!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう1ヶ月ぐらいw
    腕キンがつきそうです💪笑

    私も前混合でやってたんですけど、完ミにしてからその手が使えなくなりました🤣笑
    やはり、救世主はおしゃぶりですね😆

    • 6月17日