![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校低学年の男の子向けのおもちゃについて相談です。積み木やプラレールなど、今置いているものと捨てたものを教えてほしいです。ポケモン関連のおもちゃはありますが、友達が来てもつまらないかもしれません。
小学校低学年の男の子がいる方で、下のお子さんがいない方に質問です!
ゲーム以外でおもちゃって何がありますか?
小さい頃に使っていた、積み木やプラレールなどまだ置いてるものと捨てたものを教えてほしいです。
うちは小さい頃に遊んでたものはほぼ捨てたり、実家に置いてます。
積み木やプラレールやキッチン系の道具、ネジやドライバーなどのおもちゃは全て実家です。
レゴやパズルは置いてますが、パウパトロールとかトミカのおもちゃは捨てました。
ポケモンにハマってるのでポケモン関連の小さいおもちゃ、ポケカがあるくらいで、あんまりおもちゃがなく友達が来てもつまんなさそうです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あまり家に居てないです。
家の横が公園なのもあり、公園であそんでます。
サッカーが多いかな🤔
家で遊ぶ時はカードゲームにハマってました。
レシピがお気に入りで、UNOも好きみたいです。
プラレールもあるし、シンカリオンが特にお気に入りでしたが、出番はかなり減ってます。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
レシピというカードゲームがあるんですね?調べてみます!
プラレールするんですね🤔お友達もプラレールで一緒に遊んだりしてますか?
はじめてのママリ🔰
レシピというカードゲームは大人がやってもけっこう楽しいですよ。
友達は入れないことにしてますが、同い年くらいの従兄弟たちとプラレールすることありますよ。
他に、アスレチック?ボルタリング?みたいにしてる壁?があったり、ロフトに滑り台つけてたり、ロフト下?にうんていみたいなの付けてたりで、家で遊ぶ時も体動かしてることの方が多いと思います。