※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

ラインの通知オフしても未読の赤いバッジはつきます。通知オフしても赤丸数字が気になり、結局ラインを開いてしまう人もいます。通知オフの効果はスマホをあまり見ない人にあるかもしれません。

よくグループラインが苦手な人への対策として、通知はオフにしちゃいましょう!とかありますよね。
ラインの通知オフって意味ありますか?💦
ただ、バイブレーションが鳴ったりしないだけで、
未読の赤いバッジはつきますよね?
わたしは、しょっちゅうスマホ見るタイプなので、通知オフしても、あのラインのアイコンの右上につく赤丸数字ですぐラインがきたこときづいてしまうのですが💦
あれを見つけたら最後、誰からきたのか気になって結局ライン開いてしまいます😭
同じ人、いますか?
ラインの通知オフして、効果ある人って、スマホしょっちゅう見ない人なんですかね??

コメント

きゅう

そもそもグループラインに属さないってのは無理ですか?笑

私はほとんど入ってないです!

入っててもランチの時しか動かないラインとかなので
必要以上になりません😂