

はじめてのママリ🔰
私は画像右側のタイプを使っています。
子どもが幼稚園に通うまで一緒にスーパーなどに行くのでカゴありじゃないと無理でした💧一体型のほうが安定感ありそうですが、カゴないと不便だなと思います。
チャイルドシートに乗れるのも未就学児の時だけ、前に乗れるのも3歳なるくらいまでかなと思うので、何歳差が理想か、子ども2人になった時にどういう生活してるか想像してみて…ですね🤔
はじめてのママリ🔰
私は画像右側のタイプを使っています。
子どもが幼稚園に通うまで一緒にスーパーなどに行くのでカゴありじゃないと無理でした💧一体型のほうが安定感ありそうですが、カゴないと不便だなと思います。
チャイルドシートに乗れるのも未就学児の時だけ、前に乗れるのも3歳なるくらいまでかなと思うので、何歳差が理想か、子ども2人になった時にどういう生活してるか想像してみて…ですね🤔
「2人目」に関する質問
2人目を授かってから人と関わるのが嫌になってしましました。 1人目が男の子なこともあり、周りからは「女の子だといいね!」「やっぱり女の子希望?」など言われます。 今月娘を産んだばかりの実妹からは「女の子産んで…
1歳なりたての頃市や区の保健師さんから電話連絡ってありましたか? 9.10ヶ月検診のフィードバックみたいに言われて、検診は小児科で受けて問題なかったです。 特に何もアンケート回答してないのですが、行き違いもあり4…
子供は一人っ子と決めた方(不妊や病気などの問題ではなく、金銭的、キャパオーバーな問題で。) もし旦那さんが2人目が欲しい.作らないなら、離婚すると言われたらどうしますか? 考え直すか離婚するか... とても長文で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント