※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Milky
妊娠・出産

赤ちゃんの名前について、名前の漢字が名字と合わず凶になり、結婚後も凶になった経験を持つ女性が、名前の重要性や結婚後の影響について相談しています。結婚後の名前変更による影響も気になるようです。

赤ちゃんの名前ぎめについて
みなさんはどこまで画数気にしましたか?💦
つけたい名前があるのですが、その漢字がほとんど名字の画数と合わず凶多めです🤣
私の祖母と母はかなり画数をきにして私自身に名前をつけるときに全部大吉になるように決めてくれましたが、結局結婚して名字変わってからほとんど凶になりました。
大吉だったから人生が全てうまく行ってたかといかれたらうーん?って感じだし名字変わったらどうなるかわからないけど名付けるときって多少は気にしますか??

コメント

ママリ

全く気にしませんでした😂
響きとか、漢字の意味のほうを重視しました。

ちなみに大谷翔平さんは名前的には大凶らしいですよ

  • Milky

    Milky

    やはり気にしてたらなかなか決まりませんよね😭

    大谷選手そうなんですね!🤣
    人生画数で決まったらたまったもんじゃないし気にせずつけたいと思います☺️

    • 6月17日
りん

サイトによってだいぶ違うみたいなのでそこまで気にしなくてもいいのかなと思います!

つけたい名前をつけてあげるのが1番かなと思います!

  • Milky

    Milky

    たしかに!
    サイト色々見たんですがそのサイトでは中吉だったり凶だったり多少違ってました!🤣
    気にせずつけたいと思います☺️

    • 6月17日
はなぽー

夫と同姓同名漢字一緒同じ年に生まれた出身高校も同じの夫の職場の同僚(同級生)は仕事辞めて海外向けの仕事をしてめちゃめちゃ儲かっています😂😂😂😂夫はそのまま働いてまぁまぁ…の人生かな?!(笑)💦

↑のように同姓同名同じ出身地同じ学年でもだいぶ人生異なります!!

  • Milky

    Milky

    なんと!
    同姓同名で同い年産まれの方が身近にいる事自体すごいです✨
    画数気にせずつけたいと思います☺️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

全く気にしてないですね💦
付けてあげたい名前や漢字を変える方が嫌だったので😅

  • Milky

    Milky

    そうですよね!😭
    気にせずつけたいと思います☺️

    • 6月17日