※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が叱られる時、自分はどうする?叱られた後に冷たくなることがある。どうしたらいいか悩んでいます。

お子さんが一人っ子の方、子供がいけないことをして夫が子供を叱っている時、自分はどうしてますか?

一緒に叱ったり怒るのはよくないと思ってるので、我関せずでいることも多いのですが、イライラが溜まっていたりすると叱られた後の子供に優しくできず、冷たく接してしまうことがあります。これじゃ結局意味ないですよね…😭

コメント

みーさんは寝不足

しょうがないと思います😅うちも同じような時ありますもん💦
少しお互い落ち着いてから、優しく接したら良いんじゃないですかね?後からだと意味ないかもしれませんが、さっきは〜だからパパ怒ったんだよ。ママも同じ気持ちだよ。次はやめてね。とか冷静に伝えるようにはしてます💦

はじめてのママリ🔰

どういうことが駄目だったのかを後から説明し、もう大丈夫だよ〜とフォローに入りますね!!

旦那が細かいタイプで、私があまり気にしないタイプなので、夫が注意していて、は!!っとさせられることが多いです💦😅

ママリ

ママ〜って泣きながらくるので次からこうしようねみたいに言って抱っこしてます😊

ショコラ

兄弟の有無関係なく、片方が怒っている時は片方は見守るに徹しています。

逃げ場は作ってあげないとかなぁと…

最近、次女が私の言い方マネするから、怒り方もちょいセーブしてます😖😖😖