※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

凍結胚の処分が悩みです。体外受精で1人授かり、2つの凍結胚が残っています。不妊原因不明で、2人目は自然妊娠希望。延長か廃棄か、どうすべきか迷っています。

凍結胚をどうしようか決められません
2つ残っています
1人体外受精で授かり今育てています
2人目の予定はあります
不妊の原因は不明での体外受精でした
2人目自然妊娠できればいいのですが、わからないし
延長するか、廃棄するか…
どう決断しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら迷わず延長しますね!
2人目が自然に出来なかった場合、また一から採卵〜も大変ですし
その分年齢も上がっているので
少しでも若い時のをとっておきたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目ほしいと思ってはいますが、世の中どんどん生きにくくなってくので、生んでも苦しめてしまうんじゃないかと思うと決めきれなくて…

    • 6月17日
かわちゃん

延長しました。
延長の返事の期限がちょうど生まれた時で、廃棄なんて考えられなかった(T . T)
グレードは低いですが、より若い時に採った卵は貴重という意見を前頂き納得して延長しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目ほしいと思ってはいますが、世の中どんどん生きにくくなってくので、生んでも苦しめてしまうんじゃないかと思うと決めきれなくて…

    • 6月17日
ayano🐻

延長2回しました✊✨
自然で出きるか分からないし、トライしてダメで年齢が上がって凍結胚が出来なかったらすごい後悔する気がして、、

私の凍結胚が、5年前のものなので余計そう感じるのかもしれませんが、若いときと卵の方が可能性は高いのかなと。
4歳差で二人目を凍結胚で授かれましたが、無事に出産して1歳ぐらいを迎えられるまでは、そのまま他の卵も凍結つづけます✊💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目ほしいと思ってはいますが、世の中どんどん生きにくくなってくので、生んでも苦しめてしまうんじゃないかと思うと決めきれなくて…

    • 6月17日
🐰♡

迷わず延期しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目ほしいと思ってはいますが、世の中どんどん生きにくくなってくので、生んでも苦しめてしまうんじゃないかと思うと決めきれなくて…

    • 6月17日
  • 🐰♡

    🐰♡

    私は2人目も体外受精ですが、受精卵も一つの命と思ってしまうのでなかなか破棄はできなかったです。心残りがないのであればいいかと思いますが、いま2人目を欲しいと思っているのであればえんきでいいかなとおってしまいます。

    • 6月17日