※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初妊婦でRSウイルス予防注射に悩んでいます。受けた方、受けなかった方の意見を知りたいです。

初妊婦です。


妊娠中のRSウイルス予防注射(3万3000円)すすめられました。
みなさんは受けましたか?(もしくは受けたらよかった!とか思われましたか?)

値段が高いので悩んでます(;;)

コメント

🍼

受けてません´-
注射の話とか一切されませんでした!
なんで受けた方がいいんでしょう💉
妊娠中にRSウイルスにかかった場合の症状の緩和ですかね?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他の方がおっしゃるように、最近始まったみたいで、、、 赤ちゃんが産まれてからの感染が8割予防できるって先生はお話されてました😳

    • 6月17日
  • 🍼

    🍼

    最近始まったんですねっ😳⭐️
    料金めちゃくちゃ高いですね...💧
    補助...出して欲しいですねその値段...💧

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    そうなんですよ、、!高すぎて、簡単に手が出せません😭補助金でるのも きっと何年後とかなんですかね、、、(;;)

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は時期的にインフルエンザは予防接種しましたが、それ以外はやってないです!
今回の妊娠は何も予防接種してないです!

今のところ1人目も今回も妊娠中風邪すら引いてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…!✨️冬だとインフルすごく流行りますもんね…💦
    お子さん 健康で素晴らしいですね!羨ましいです( > <。)

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

目的は母体の感染予防ではなく、母体から新生児・乳児への移行抗体だと思います💡
生後6ヶ月以内に罹患すると重症化するリスクがあるので妊娠24週〜36週に接種ということですよね。
かかりつけの産科も今月から接種が始まり迷いましたが、私の場合第一子で上の子からウイルスをもらう環境にないこと、値段が高いことから多分接種しない選択になりそうです!
半額以下であれば迷わず接種したかなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日の検診の時、チラっと聞いただけだったので詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️
    私は初妊婦でして、皆様どうしてるのかと、、、 打たない選択教えて頂きありがとうございます!値段が高すぎて迷ってしまいます〜😭😭

    • 6月17日
June🌷

最近始まったんですよね、きっと🤔2月に2人目産みましたが、そのような話は2人ともされたことがないです。
もしされてたら、2人目は打ちます!

上の子が保育園に行ってるので感染リスクがあるので!
あと、産んでからわかりましたが心疾患があるので感染症に罹ったらさらに重症化する恐れがあるので、それで防げるなら打っておきたかったなと思います😌

初産だと、RSどこからもらってくるんだろ??とちょっと思いますが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近はじまったと先生から聞きました!👂
    なるほど… 保育園とかで貰いやすいウイルスなんですね…無知でした💦
    初産でしたら打たなくてもいいんですかね…🤔💭(打つに越したことはないと思いますが) 心配性なあまり迷ってしまいます(;;)

    • 6月17日
Yuria

二人目妊娠中です。
当分先ですが、私は接種したいと思っています。
0歳でRSウイルスに感染するとかなり酷くなるようで、なるべくなら避けてあげたいと思っています。
子どものいとこが0歳代でRSウイルス感染して重症化したそうです。イオンの遊び場でもらったとしか思えないって言ってました。
自宅保育でも身近な感染症です。
ただ、値段が高いですよね!
自治体で補助が出るようになると良いのですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しいご説明 勉強になります…!! さすが先輩ママです。そして身近でも感染があったのですね💦
    その話を聞くと私も打とうかな…と思います😢ただ貧乏なので(笑)値段が高くて悩んでしまいますが、、、感染してからのことを考えると打たなかった後悔をしそうですね😭

    • 6月17日
  • Yuria

    Yuria

    いえいえ、うちの場合は夫の一馬力のみなのでやはり33,000円はとても高価です💦
    ネットで検索すると、病院によって30,000円だったり38,000円だったりするので、かかりつけでなくても良ければ少し費用は抑えられるかも知れません。
    あとは、感染症流行情報を見て(例えば、NHKが公表してます→https://www3.nhk.or.jp/news/special/infection/dashboard/)、流行している時期は人混みに赤ちゃんを連れて行かず、公園やテラスのある換気の良い場所で遊ぶなど気をつければ、0歳代での感染は避けられるかも知れません。
    うちの1人目はコロナ禍もあり、生まれてからずっと人混みを避けているので未だRSウイルスに感染したことはありません。
    ただ、感染対策をしていても100%避けられるわけではないですし、1歳以降に感染してもひどくなるかも知れませんし、逆に思ったより軽く済むかも知れません。
    何が正解か悩みますが、ご家庭で話し合って、後悔のない選択をされたら良いと思います😊

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    病院によって値段が多少違うんですね!! 医師から言われたのが3万〜…と言ってて、3万の衝撃でうろ覚えなので確認してみます👀
    有益な情報を教えて頂きありがとうございます…!!!(頼りがない)旦那さんと話していい選択が出来るようにしたいです。。ありがとうございました☺️

    • 6月24日
deleted user

説明すらなかったので知らずに打ってないですが、RSウイルスは周りでも入院してる子が何人かいるので、赤ちゃんに免疫がつくならいいなと思いました!

2人目というのもあるので、勧められてたら打ってたと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構RSウイルス感染多いんですね!💦 無知すぎて、勉強になることばかりです。
    2人目だと上のお子さんから貰うリスクも増えますね(>_<;)
    ご意見ありがとうございます!

    • 6月17日
Milky

今月くらいから打てるようになりましたよね🙆
ギリギリの35wですすめられましたが打ちませんでした💦
情報が少なすぎて😭
しかも、ちょうどその週に上の子RSウイルスになったのでたぶん半年くらいはかからないそうなので打ちませんでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとギリギリでしたね💦(笑) まわりの友達でも「打ったよ!」って人がいないので、ここで投稿させてもらいました🙇‍♀️
    打たない選択、教えて頂きありがとうございます♩

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中で、上の子が保育園行ってます。
私は打ちました!
値段で一瞬怯みましたが、即決でした。

と、いうのも上の子が初感染した時にほんっっっとうに凄まじくて😭あっという間に重度の気管支炎になりました😭救急搬送されたり、治りも悪くて、看病の毎日で自分はあの月は仕事に2回しか行けませんでした😂

あの凄まじさを生後数ヶ月で経験するのは怖すぎて、ワクチンの情報が少なくて不安でしたが 私は打ちました!

‥でもいまだに3万超えの価格に関しては引きずってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    打たれたんですね😳
    上のお子さんの感染、大丈夫でしたか、、、?💦 感染するとほんとに大変なんてすね(;;)
    打てばこっちのもんですよ💪!私もはやく決めなくては、、、(¯―¯٥) 教えて頂きありがとうございます♩

    • 6月24日