※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中に断乳が必要かどうか不明で、産院のテキストにも記載がない。2人目を考えているが生理が来たらいいと思っていた。

妊活する為に断乳するもんなんですか??2人目行くにあたってその辺り分からず…生理が来たら良いもんだと思っていたのと特に産院のテキストにはそのような事書いてなかったので

コメント

はじめてのママリ🔰

断乳した方が妊娠の確率が上がるってことだと思います!

はじめてのママリ🔰

生理不順で婦人科行って検査した時に、断乳して1〜2年経ってるのに母乳のホルモン?が高いから妊娠しづらいねーって言われたことあります!
断乳した方がホルモン的に妊娠しやすいんだと思います!

けど授乳中でも妊娠する人もいますけどね😌

あと乳房の刺激は子宮収縮するので、妊娠してから子宮収縮を避けるためにも断乳しといた方が良いと言われているんだと思います!

はじめてのママリ🔰

そうなんですね!皆さんありがとうございました!
今年で30歳になるのですが、4月に赤ちゃん産まれたばかりで、授乳はまだまだ続きます。そうなると妊活焦ります💦

はじめてのママリ

私は1人目授乳中は生理来てても排卵せず
断乳したらすぐ授かりました!
不妊治療のクリニックでも母乳早めた方が排卵も整うのと
授乳すると子宮収縮して流産率が高いと言われました。

2人目も断乳するまで生理周期はガタガタで
ようやく周期が整ってきたので
3人目の妊活を頑張っています😊

ちーちゃんママ

授乳中妊娠できるかは人によって違いますね😥
まず授乳中は排卵抑制ホルモン出てるので排卵しない人もいます!
私は完母でしたが産後7ヶ月で生理が来て、授乳続けてましたが妊活3周期目で妊娠できました。
でも今回妊娠できなければ断乳しようと思ってました💦