※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の男の子が大変で、おやつやテレビに執着し、怒りや癇癪を起こす悩みがあります。友達が来た時も問題が起きるようで、どう対処すればいいか分からないとの相談です。

4歳の男の子ってこんなに大変ですか?
年少さん4歳の男の子です。

ずーーーーっと愚図るか怒ってます。
おやつ、テレビ、一緒に遊ぶことに執着がすごくて、
例えば1回おんぶしてもらうともうそれからずっとおんぶおんぶうるさいです。

おやつも一日中付きまとって言ってきます。
喉乾いた、おやつ、テレビそれしか言いません。

ダメと言うと癇癪起こします。
おやつは一日2回午前と午後にあげてます。
それでも友達が来た時なんかはテーブルにみんなで食べられるようにおやつ広げると1人だけ永遠におやつ食べて食い尽くします。

もう本当に恥ずかしいし子供のことが嫌いになりそうです。

他にも色々大変なことはあります。
どうしたらいいか分かりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

切り替えとか難しいタイプですか?保育園などで集団行動などできていれば性格なのかなって思います。
長子だとわからないですよね💦不安なら園や発達センターに相談するのもいいかなと思います!

ミッフィ

うちの子は落ち着きがなくてスーパーなどで今だに走って困るのですが家ではそんなに大変ではなかったです。癇癪もなかったです。
毎日お疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰

4歳の男の子ですが、1番落ち着いて子育てしています💦