※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よち
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の子供が1から10を言えず、数字の概念が理解できない状況。指の数は合っているが、言葉で表現できない。兄弟がいる時には分けることができる。このような子供はいますか?

数字の概念があるのかないのか分からない😭
3歳4ヶ月です。日常会話成り立ってて親や先生の指示もちゃんと聞けます。
ですが、お風呂や遊びの中で何度教えても1~10がまず言えない。
1~3の範囲で何個?と聞くと言葉は間違ってるのに指の数は必ず合ってる。見た物と切り離して、指の数を数えさせるもそれは間違ってる。文字はもちろんまだ読めません。
多いか少ないかは分かります。兄が3人居て何か分ける時は自分で何も言われずに皿を4枚持ってくることはできます。
こんな子いますか?まず1~10言えないことが心配です😓

コメント

ママリ🔰

発達障害でそれでした😅
数字の概念はないと判断してました。
ちなみに年中で一気に伸びて足し算や掛け算も出来るようになってましたよ。

  • よち

    よち

    ちなみに判断名何でしたか?

    • 6月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ASDとADHDですがASDにこういう子多いと思います。(ADHDは関係ない)

    • 6月17日
  • よち

    よち

    なるほどですね🤔ありがとうございます。参考にします。

    • 6月17日