※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネロペ
ココロ・悩み

旦那と義母が同居の話をしており、娘の入学に合わせて同居することになるか心配。同居は避けたいが、話し合いもなく、義母と旦那が匂わせるような様子。完全同居は嫌で、阻止方法を知りたい。

旦那と義母が二人で同居の話をしているみたいなんです。来年、小学校に入学する娘がいるんですが、二人の中で娘の入学に合わせて同居をしようと話しているみたいなんです。確かに、娘を妊娠中に義母から同居の話が出たみたいで旦那から言われたんですが、同居はしたくなかったので、逃げるためにせめて娘が小学校に入学するくらいまでとかは同居したくないとは言いました。けど、それから同居の話しはでなかったし、はっきり私に来年から同居すると話を持ちかけられてもないし、何もつめた話もしていません。私もその話題を出すと実行されそうなので、同居の話には触れていません。今日、義実家に言っている時に、旦那と義母が同居を匂わすような話し方をしていて、それを聞いてから落ち着きません。同居するなら完全同居になるだろうし、私は嫌です。どうにか阻止したいです。何かいい方法ないですか?

コメント

ままりん

同居するなら離婚するって言います

  • ネロペ

    ネロペ

    そう言って強く出れたらいいんですけどね…😭

    • 6月17日
はひふ

旦那さんに同居が嫌なことちゃんと話した方がいいです!私は離婚覚悟で話しました!

私は産後義両親が大嫌いになり、同居もですし隣に家を建てるのも嫌で拒否して割と近くですが少し離れたところに家を建てれました!よかったです🥲✨

  • ネロペ

    ネロペ

    そうなんですね!!やっぱりちゃんと話したほうがいいですよね!

    はひふさんは、ちゃんと話されて同居しなくてよくなってよかったですね✨

    田舎の長男という昔からの考えを持っている義実家です。きっと私の気持ちなんて一つも考えてもらえてないと思います💦

    • 6月17日
らん

同居していい思いするのは旦那だけですよね💦

私ならやるつもりはないですが自分の両親と同居したいと言います笑
そしたら旦那はどう出るか?

だってなんで旦那の意見優先なんですかね!
まずままりさんの意見聞かないんですかね?

  • ネロペ

    ネロペ

    ですよね!!
    同居していい思いするのは、旦那と義両親だけですよね💦
    私は我慢しないといけないことばかり、考えるだけで精神的におかしくなってしまいそうです💦

    • 6月17日
  • らん

    らん

    昔ながらの考えとか今でもあるんですね💦
    でもここはしっかり自分の意見を主張してください‼️
    同居していいことなんてないですからね😂😂💦

    • 6月17日
ちーちゃんママ

どうにか阻止したいなら同居は無理とハッキリ伝えるしかないと思います💦
逃げるためにせめて中学生になるまでと言ったのも良くなかったと思います😔お義母さんも中学にあがる頃に同居できるんだと待ってたと思いますよ。
今回逃げずにきっぱり言わないと、また何か節目節目で同じように悩むことになるんじゃないですか?